人間関係
どうもNaokingです もう11月も最終週 2023年ももうすぐ終わりですね。 って事で今日のテーマはこちら 【コミュニケーション】心をつかむ話し方 【コミュニケーション】心をつかむ話し方 本日の著書 無敵の法則とは 面白いかを決めるのは相手である 相手が主…
どうもNaokingです 今回もいつもと違い本のまとめ‥ではなく 本を出版されたいれぶんさんの講演会で僕がメモった内容のまとめです(ニッチ!!) と言う事でテーマはこちら 【自己成長】 心の余裕を手に入れる人生攻略法 【自己成長】 心の余裕を手に入れる人…
どうもNaokingです。 今日は久しぶりに本の要約ではなく、ふと思った事があったので自分自身の考え方について発信です。 Twitterだと文字数が足りない。 Facebookだとリアルフレンドばかりなのでお前意識高すぎってなっちゃうのでブログのように好きな事を書…
どうもNaokingです いつも土曜日にこのブログをまとめて更新してるのですが、ちょっとKindle本の執筆が楽しくて更新が滞っておりました・・がなんとミーティングがキャンセルになったのでここぞとばかりに、このまとめ記事を書いてます。 と言う事で今日のテ…
どうもNaokingです 土曜日は知的データベースのまとめ これが習慣化してきました。 最低での2つのまとめを実施しているので読んだ本よりまとめている本の数の方が多ければいつかデータベースは完成するはず・・ と言っても3冊以上ノートがあります('Д') い…
どうもNaokingです。 昨日、小学校時代の友人たちと4年ぶりに飲みに行ってきました。 お盆って感じですね。 そして、気付いたことがあります。 お金の勉強ってやっぱ大事!! って事で今日のテーマはこちら 【投資】株式投資に不安な友人たちへ 昨日の飲み会…
どうもNaokingです。 このブログは8月5日に書いてます。ただ公開は翌週の金曜日 まとめて書いている事もあり最初の導入部分・・ちとめんどくさい って事で今日のテーマはこちら 【育成】15歳からのリーダ養成講座 【育成】15歳からのリーダ養成講座 今回の著…
どうもNaokingです。 8月も中旬に入ってきました。 お盆を超えると仕事がまた超忙しいモードに入ります。 知識DB更新を継続できるのか!? とりあえずやれるだけ頑張ります って事で今日のテーマはこちら 【ビジネス】巻込力 【ビジネス】巻込力 本日の著書…
どうもNaokingです。 現状毎週3つのブログ公開を心掛けているのですが1週間で3つ公開していると1年ぐらいで数年間かけて読んだ本のデータベースが出来上がるはず・・あのノート達を捨てる日が来るかもしれない そう考えるとワクワクしながらブログを書い…
どうもNaokingです。 今回も読んだ本のまとめです。 私は既に44歳なのですが、改めて40代を定義するために読んだ本と言う事で今回のテーマはこちら 【人生】40代の壁をスルッと超える人生戦略 本のタイトルとして秀逸ですよね。 「40歳の壁」をスルッと越え…
どうもNaokingです 今回はお金の使い方について触れていきます。 ただ、今回のブログは本の内容をまとめるのではなく、本に書かれていた事を自分に当てはめてやってみた結果をノートにまとめていたので、自分なりのHappy Moneyの公開となります。 って事で今…
どうもNaokingです 7月に入りブログ更新を再度始めましたが、改めてやってみるとやはり楽しいですね。 少し間を置く大切さを実感しています って事で今日のテーマはこちら 【人生】3つの幸福 今回まとめるのはこちらの本です。 アウトプット大全でとても有…
どうもNaokingです。 1月も中盤戦、時間が過ぎるのがとっても早い。 最近、何故かしら手に取ってしまう幸せ関連の本 おそらく疲れているんでしょうと言う事で今日のテーマはこちら 【人生】3つの幸福の土台を意識して幸せを勝ち取ろう 【人生】3つの幸福の土…
どうもNaokingです。 2023年に入りなんと3つ目の記事です。 どうした自分? まぁシンプルに2022ねんの後半はこのはてなブログを朝活かるてっどのまとめサイトとして利用していた+時間を取れなかっただけなので実はネタが少し溜まってるんですよね という事…
どうもNaokingです。 1月2つ目の記事 朝活かるてっどの義務的なブログまとめが終わり自由に書く事にすると 意外と伝えたい事が沢山出てきます。 という事で今日のテーマはこちら 【仕事】40代の壁を意識すると行動が変わる!? この記事を読んでくれている読…
どうもNaokingです 2023年になり、毎週土曜日にアップしていた朝活かるてっども終了しました。 今後は以前のように読んでいただける方のなんらか気付きになるような記事を書ければと思っています・・という事で今日のテーマはこちら 【人生】2023年 心の習慣…
どうもNaokingです 久しぶりの朝活かるてっどでは無い記事の更新です。 って事で今日のテーマはこちら 【人生】自分の直感を信じて行動してみよう 【人生】自分の直感を信じて行動してみよう 情報は多すぎても意味がない コイントスで決めても結果は変わらな…
どうもNaokingです。 毎週ブログ自体は更新しているのですが、私がモデレータをしている『朝活かるてっど』のまとめばかりになってきたのでまとめを除くと非常に久しぶりの投稿です。 ということで今日のテーマはこちら 【自己投資】『考える』を哲学してみ…
どうもNaokingです このブログを書いているタイミングは8月31日 そう夏が終わります。 って事で今日のテーマはこちら 【人生】仕事に疲れた?そんなあなたが『道を開く』為の考え方 【人生】仕事に疲れた?そんなあなたが『道を開く』為の考え方 どんな方に…
どうもNaokingです 本記事は私が参加しているリベシティの転職力チャットに共有した内容のアーカイブとなります。 Twitterではリベシティに参加していない多くのフォロワーさんもいるのでこちらにも展開しておきます。 という事で今日のテーマはこちら 【人…
どうもNaokingです。 先日お盆で時間があったため、名著7つの習慣についてクイックに学びなおしをしたので改めてブログにまとめ直します という事で今日のテーマはこちら 【自己投資】改めて学ぶ、営業数字に悩む人への『7つの習慣』のポイント 【自己投資…
どうもNaokingです 8月に入りました、極力朝活かるてっどのまとめ記事以外も積み上げていきたいと思います という事で今日のテーマはこちら 【仕事】相手に伝わりやすい5つの説明方法 【仕事】相手に伝わりやすい5つの説明方法 大事なポイント 伝わる為の5…
どうもNaokingです。 こちら週末に2つ続けざまに出したのですが、一旦再構成して 再度アップする事にしました 6月3つ目の記事です。 毎月4つ・・がんばって続けていきたいと思います という事で今日のテーマはこちら 【人生】幸せになる為に理解しておく5…
どうもNaokingです。 とうとう6月となり、この1カ月が終われば22年も残り半年です。 とっても時間がたつのが早い って事で今日のテーマはこちら 【自己投資】新プロジェクト始動?Twitterスペースを使った朝活イベントについて 【自己投資】新プロジェク…
どうもNaokingです。 今日は午前中に空き時間が取れたので急いでブログ更新です。 継続は力!! マネタイズできるように努力していきたいですね という事で今日のテーマはこちら 【人生】五月病?仕事に潰されない為の心得5選 【人生】五月病?仕事に潰され…
どうもNaokingです。 5月もGWが終わりました 3つ目の記事という事でまずまずの流れかなと思いますが 継続は力という事を何とか証明していきたい って事で今日のテーマはこちら 【人生】読書はあなたの人生を豊かにする?読書をする前に認識してほしい4つの…
どうもNaokingです。GWも残りわずか 家族サービスも一通り終わったのでひとまずブログを書く事にしました。 今回は前回に続き傾聴力について・・という事で今日のテーマはこちら 【傾聴力】相手に寄り添う為に知っておくべき3つの言葉の違いについて 【傾…
どうもNaokingです GWの5月2日、今日はお休みをもらったのでブログを書いてます。 時間があれば行動に移す・・大事ですよね。 という事で今日のテーマはこちら 【生活】自分はどのタイプ?傾聴力を鍛える前に自分がどのタイプなのかを認識しよう 【生活】自…
どうもNaokingです。 4月も後半ですが3記事目の投稿、意識してあげてますが、今月4記事は難しそうです って事で今日のテーマはこちら 【仕事】ホウレンソウ(報連相)が仕事の基礎!!6つのコツを意識しよう 今年から新社会人の方もゴールデンウイークを過ぎ…
どうもNaokingです。 少し仕事が忙しくてブログの更新が間に合っていません。 今月2つ目、スピード感をもって頑張ります。 という事で今日のテーマはこちら 【ビジネス】春から新組織!?スタートダッシュに最適、心理的安全性の作り方 【ビジネス】春から新…