関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

関西圏で働いていて感じたことを発信していきます。主に副業や投資、外資系への転職(各社に転職した友人の採用までの方法等)・・英語や筋トレ そして仕事での成功体験など皆さんに有益な情報を発信できればと思っています

ビジネス

【成功】結局すぐやる人が全てを手に入れる

どうもNaokingです。 このブログを書いているのが12月2日 とうとう2023年も最後の月です。 時間が経つのが早い ジャネーの法則では0歳から20歳までの20年と 21歳から死ぬまでの感覚的な長さを比較すると20歳までの方が時間が長く感じます 1年って本当にあっ…

【習慣】すぐやる人・やれない人の習慣

どうもNaokingです とうとうこの記事で2冊目の本も全てブログに移設完了 自分の知識DBが育ってきている事に喜びを感じます って事で今日のテーマはこちら 【習慣】すぐやる人・やれない人の習慣 本日の著書 「すぐやる人」と「やれない人」の習慣 作者:塚本 …

【副業】ブログで稼ぐ

どうもNaokingです 海外出張とそれに伴うタスクにより更新が滞ってしまいました 今週から気持ちを切り替えて知識データベースの構築更新をしていこうと思います 【副業】ブログで稼ぐ 【副業】ブログで稼ぐ 今回の著書 稼ぐための最低条件 -特化型のブログ…

【自己成長】 心の余裕を手に入れる人生攻略法

どうもNaokingです 今回もいつもと違い本のまとめ‥ではなく 本を出版されたいれぶんさんの講演会で僕がメモった内容のまとめです(ニッチ!!) と言う事でテーマはこちら 【自己成長】 心の余裕を手に入れる人生攻略法 【自己成長】 心の余裕を手に入れる人…

【新刊発売】Fラン大学出身の僕がGAFAMで働ける成長戦略 

皆さんこんにちは 今回のブログは前回も少し触れました、10月15日発売のKindle本の内容について少しブログで触れさせていただきます。 【新刊発売】Fラン大学出身の僕がGAFAMで働ける成長戦略 【新刊発売】Fラン大学出身の僕がGAFAMで働ける成長戦略 今回の…

【生きる力】孤独を楽しむ力

どうもNaokingです いつも土曜日にこのブログをまとめて更新してるのですが、ちょっとKindle本の執筆が楽しくて更新が滞っておりました・・がなんとミーティングがキャンセルになったのでここぞとばかりに、このまとめ記事を書いてます。 と言う事で今日のテ…

【ビジネス】1分で話せ

どうもNaokingです。 9月の早朝はどんどん涼しくなっており、秋の訪れを感じますね。 このデータベース作成作業がいつ頃終わるのか? そして完成した際にどのような価値を僕に提供してくれるのか? とても楽しみです という事で今日のテーマはこちら 【ビジ…

【コミュニケーション】頭のいい人が話す前に考えている事

どうもNaokingです。 あれなんだっけ?を起こさない為に今週も知識データベースを構築していきましょう って事で今日のテーマはこちら 【コミュニケーション】頭のいい人が話す前に考えている事 【コミュニケーション】頭のいい人が話す前に考えている事 今…

【自己成長】やり抜く人になるための戦略書

どうもNakingです。 9月も3つ目のブログ 淡々と書き続けます!! 因みに改めてノートの内容をブログに書くと・・思い出せる というかせっかく読んだのに忘れてたこと多すぎ 逆にショックですね。 という事で今日のテーマはこちら 【自己成長】やり抜く人にな…

【ビジネス】言いたい事は1分にまとめなさい

どうもNaokingです 土曜日は知的データベースのまとめ これが習慣化してきました。 最低での2つのまとめを実施しているので読んだ本よりまとめている本の数の方が多ければいつかデータベースは完成するはず・・ と言っても3冊以上ノートがあります('Д') い…

【ビジネス】稼ぎ方2.0

どうもNaokingです。 8月も最終週。子供たちの夏休みも終わり、平日の閑散とした空気に切なさを感じる時期となりました。 と言う事で今日のテーマはこちら 【ビジネス】稼ぎ方2.0 【ビジネス】稼ぎ方2.0 今回の著書 自分の幸せを定義する 共感を得るために …

【ビジネス】トップ5%セールスの習慣

どうもNaokingです。 自分がノートにまとめた内容を淡々と更にまとめる。 ただあの時熱いな~と感じてメモった事もすっかり忘れてしまう あんなに良い情報を貰えた~と感じた感動はどこへやらという事で今日のテーマはこちら 【ビジネス】トップ5%セールス…

【マーケティング】ドリルを売るには穴を売れ

どうもNaokingです。 このブログを書いてるのは15日、関西は台風真っ只中ですが、今のところ全く持って影響なしって感じです と言う事で今回のテーマはこちら 【マーケティング】ドリルを売るには穴を売れ 【マーケティング】ドリルを売るには穴を売れ 今回…

【マーケティング】USJを劇的に変えたたった一つの考え方

どうもNaokingです このブログは8月12日お盆中に作成した投稿です。 我が家はお盆に合わせて休みを取る文化が余りなくどちらかと言うと世の中がどこも混んでいる状況を避けるようにお休みを取る文化なのですが・・子供が高校生・中学生になり、そのコントロ…

【ビジネス】ディープスキル

どうもNaokingです。 ブログの更新は都度書いてるのではなく土曜や空き時間にまとめて更新してスケジュールでアップしています。 これは過去スペース配信していたころやYoutubeで戯言をつぶやいていた際のルーティーンと同様にこの時間でこなす!! この繰り…

【ビジネス】出来ない僕がスモールビジネスで成功したアイデア

どうもNaokingです。 今回は、Unlimitedでたまたま見つけた良書。 とても参考になった事を思い出します。 皆さんも自分でビジネス考えてみたいけど・・ そんな時ありますよね。 是非参考にしてみてください って事で今日のテーマはこちら 【ビジネス】出来な…

【仕事】ここ一番に強くなれ

どうもNaokingです。 7月になりかなりの更新頻度でBlogを書いています。 半年のブランクもあり以前あったドメインパワーも落ちてきており、Blogの発信数の割にはアクセス数の伸びはよくありません。 でも大丈夫!! これは自分の読書データベース これによ…

【人生】40代の壁をスルッと超える人生戦略

どうもNaokingです。 今回も読んだ本のまとめです。 私は既に44歳なのですが、改めて40代を定義するために読んだ本と言う事で今回のテーマはこちら 【人生】40代の壁をスルッと超える人生戦略 本のタイトルとして秀逸ですよね。 「40歳の壁」をスルッと越え…

【ビジネス】付加価値のつくりかた

どうもNaokingです。 先日ブログで書かせてもらった通り今後は自分の学びをこのブログにアップしてきます。 自分用のデータベースですが、もし何方かの支えになれば幸いです。 今回の要約本のタイトルはこちら 【ビジネス】付加価値のつくりかた 【ビジネス…

【仕事】冷静を保つことが大事!!おすすめの10案

どうもNaokingです。 先週に引き続き朝活かるてっどの記事では無いブログ更新です。 どうした自分?って事で今日のテーマはこちら 【仕事】冷静を保つことが大事!!おすすめの10案 今回は物事を冷静に考える為の情報10選です。 2022年11月現在は $→¥の円…

【自己投資】『考える』を哲学してみる

どうもNaokingです。 毎週ブログ自体は更新しているのですが、私がモデレータをしている『朝活かるてっど』のまとめばかりになってきたのでまとめを除くと非常に久しぶりの投稿です。 ということで今日のテーマはこちら 【自己投資】『考える』を哲学してみ…

【人生】仕事に疲れた?そんなあなたが『道を開く』為の考え方

どうもNaokingです このブログを書いているタイミングは8月31日 そう夏が終わります。 って事で今日のテーマはこちら 【人生】仕事に疲れた?そんなあなたが『道を開く』為の考え方 【人生】仕事に疲れた?そんなあなたが『道を開く』為の考え方 どんな方に…

【人生】人生逆転の最強のメソッドとは?まずは行うべき3つのポイント

どうもNaokingです 本記事は私が参加しているリベシティの転職力チャットに共有した内容のアーカイブとなります。 Twitterではリベシティに参加していない多くのフォロワーさんもいるのでこちらにも展開しておきます。 という事で今日のテーマはこちら 【人…

【自己投資】改めて学ぶ、営業数字に悩む人への『7つの習慣』のポイント

どうもNaokingです。 先日お盆で時間があったため、名著7つの習慣についてクイックに学びなおしをしたので改めてブログにまとめ直します という事で今日のテーマはこちら 【自己投資】改めて学ぶ、営業数字に悩む人への『7つの習慣』のポイント 【自己投資…

【仕事】相手に伝わりやすい5つの説明方法

どうもNaokingです 8月に入りました、極力朝活かるてっどのまとめ記事以外も積み上げていきたいと思います という事で今日のテーマはこちら 【仕事】相手に伝わりやすい5つの説明方法 【仕事】相手に伝わりやすい5つの説明方法 大事なポイント 伝わる為の5…

【自己投資】新プロジェクト始動?Twitterスペースを使った朝活イベントについて

どうもNaokingです。 とうとう6月となり、この1カ月が終われば22年も残り半年です。 とっても時間がたつのが早い って事で今日のテーマはこちら 【自己投資】新プロジェクト始動?Twitterスペースを使った朝活イベントについて 【自己投資】新プロジェク…

【人生】五月病?仕事に潰されない為の心得5選

どうもNaokingです。 今日は午前中に空き時間が取れたので急いでブログ更新です。 継続は力!! マネタイズできるように努力していきたいですね という事で今日のテーマはこちら 【人生】五月病?仕事に潰されない為の心得5選 【人生】五月病?仕事に潰され…

【生活】自分はどのタイプ?傾聴力を鍛える前に自分がどのタイプなのかを認識しよう

どうもNaokingです GWの5月2日、今日はお休みをもらったのでブログを書いてます。 時間があれば行動に移す・・大事ですよね。 という事で今日のテーマはこちら 【生活】自分はどのタイプ?傾聴力を鍛える前に自分がどのタイプなのかを認識しよう 【生活】自…

【仕事】ホウレンソウ(報連相)が仕事の基礎!!6つのコツを意識しよう

どうもNaokingです。 4月も後半ですが3記事目の投稿、意識してあげてますが、今月4記事は難しそうです って事で今日のテーマはこちら 【仕事】ホウレンソウ(報連相)が仕事の基礎!!6つのコツを意識しよう 今年から新社会人の方もゴールデンウイークを過ぎ…

【ビジネス】春から新組織!?スタートダッシュに最適、心理的安全性の作り方

どうもNaokingです。 少し仕事が忙しくてブログの更新が間に合っていません。 今月2つ目、スピード感をもって頑張ります。 という事で今日のテーマはこちら 【ビジネス】春から新組織!?スタートダッシュに最適、心理的安全性の作り方 【ビジネス】春から新…