ビジネス
どうもNaokingです。 先週に引き続き朝活かるてっどの記事では無いブログ更新です。 どうした自分?って事で今日のテーマはこちら 【仕事】冷静を保つことが大事!!おすすめの10案 今回は物事を冷静に考える為の情報10選です。 2022年11月現在は $→¥の円…
どうもNaokingです。 毎週ブログ自体は更新しているのですが、私がモデレータをしている『朝活かるてっど』のまとめばかりになってきたのでまとめを除くと非常に久しぶりの投稿です。 ということで今日のテーマはこちら 【自己投資】『考える』を哲学してみ…
どうもNaokingです このブログを書いているタイミングは8月31日 そう夏が終わります。 って事で今日のテーマはこちら 【人生】仕事に疲れた?そんなあなたが『道を開く』為の考え方 【人生】仕事に疲れた?そんなあなたが『道を開く』為の考え方 どんな方に…
どうもNaokingです 本記事は私が参加しているリベシティの転職力チャットに共有した内容のアーカイブとなります。 Twitterではリベシティに参加していない多くのフォロワーさんもいるのでこちらにも展開しておきます。 という事で今日のテーマはこちら 【人…
どうもNaokingです。 先日お盆で時間があったため、名著7つの習慣についてクイックに学びなおしをしたので改めてブログにまとめ直します という事で今日のテーマはこちら 【自己投資】改めて学ぶ、営業数字に悩む人への『7つの習慣』のポイント 【自己投資…
どうもNaokingです 8月に入りました、極力朝活かるてっどのまとめ記事以外も積み上げていきたいと思います という事で今日のテーマはこちら 【仕事】相手に伝わりやすい5つの説明方法 【仕事】相手に伝わりやすい5つの説明方法 大事なポイント 伝わる為の5…
どうもNaokingです。 とうとう6月となり、この1カ月が終われば22年も残り半年です。 とっても時間がたつのが早い って事で今日のテーマはこちら 【自己投資】新プロジェクト始動?Twitterスペースを使った朝活イベントについて 【自己投資】新プロジェク…
どうもNaokingです。 今日は午前中に空き時間が取れたので急いでブログ更新です。 継続は力!! マネタイズできるように努力していきたいですね という事で今日のテーマはこちら 【人生】五月病?仕事に潰されない為の心得5選 【人生】五月病?仕事に潰され…
どうもNaokingです GWの5月2日、今日はお休みをもらったのでブログを書いてます。 時間があれば行動に移す・・大事ですよね。 という事で今日のテーマはこちら 【生活】自分はどのタイプ?傾聴力を鍛える前に自分がどのタイプなのかを認識しよう 【生活】自…
どうもNaokingです。 4月も後半ですが3記事目の投稿、意識してあげてますが、今月4記事は難しそうです って事で今日のテーマはこちら 【仕事】ホウレンソウ(報連相)が仕事の基礎!!6つのコツを意識しよう 今年から新社会人の方もゴールデンウイークを過ぎ…
どうもNaokingです。 少し仕事が忙しくてブログの更新が間に合っていません。 今月2つ目、スピード感をもって頑張ります。 という事で今日のテーマはこちら 【ビジネス】春から新組織!?スタートダッシュに最適、心理的安全性の作り方 【ビジネス】春から新…
どうもNaokingです 4月になりました。3月は5本の投稿をしているのに4月になり既に1週間。 ようやく1本目。頑張れ自分!! という事で今日のテーマはこちら 【人生】話が伝わらない!? 説明が上手な人の話し方とは? 【人生】話が伝わらない!? 説明が上手…
どうもNaokingです なんとかなり早いブログ更新。 本来の予定がキャンセルされたので、この間に!!ってモチベーションで書いてます。 仕事が詰まっていると、Othersと呼ばれる作業は後回し・・ このブログもそうなっていたのです。 以前に比べて早い更新頻…
どうもNaokingです またまた間が空いてしまいました。 ちょっと仕事が忙しく 書きたいなという気持ちとは裏腹に時間が取れません・・・と 言い訳を言っても意味がないので何とか継続できるように持ち直したいと思います って事で今日のテーマはこちら 【ビジ…
どうもNaokingです 2月になりましたね。 1~3月は本当に早い 1月は行ってしまう 2月は逃げてしまう 3月は去ってしまう 小学校のころ校長先生が言っていた言葉をこの時期はいつも思い出します って事で今日のテーマはこちら 【ビジネス】どうやって支援する…
どうもNaokingです。 もう1月も終わりに差し掛かっています。 始めたころに比べればアクセス数も徐々に(本当に徐々にですが・・)伸びてきて 毎月のPV数の目標(すごく低いです)も2記事ほどで達成できるようになってきました アドセンスは鳴かず飛ばずで…
どうもNaokingです 2022年になり更新頻度が半端なく遅くなりました 本日は1月21日、前回の記事は1月6日という事で2週間以上間が空いてしまったわけです オミクロンの登場によりまたコロナ感染者数が圧倒的に増えてきましたが2022年はいくつの記事を公開でき…
どうもNaokingです 12月に入りましたね。 世の中の皆さんはボーナスシーズンです。 私は、残念ながら6月12月でのボーナスというものから離れてはや10年目なのですが やはりこの時期は慣れない。 僕もボーナスが欲しいです!!と願ってもかなわない思いだけが…
どうもNaokingです。 ここ最近のブログを見てもらってもわかるのですが、直近私は 『営業とは?』 というテーマを色々と考え様々な本を読んでみました。 今回は、たくさんの本を読んで感じた結論についてお伝えしたいと思います という事で今日のテーマはこ…
どうもNaokngです。 また前回の投稿以降、時間が空いてしまいました。 ちょっと短めではありますが、今回は営業についてのTipsです。 という事で今日のテーマはこちら 【ビジネス】顧客はターゲットでも敵でもありません、顧客は・・? 営業をやっていると毎…
どうもNaokingです 先日と打って変わって早めの更新です。 このペースが続けばいいのですが・・・ って事で今日のテーマはこちら 【ビジネス】出来る営業はチェックを怠らない!?正しく振り返りアクションをとろう 前回に続き営業のPDCAのCheck とActionに…
どうもNaokingです。 前回のブログ更新からかなり日付がたってしまいました。 2年やっていてこの間は初めてかもしれません。 ネタがなかった? そういう訳ではありませんが、ちょっと色々と考える時間に空き時間を費やしていましたって事で自分のプライベー…
どうもNaokingです 今週も波瀾万丈。 ただ少しスッキリ出来た事もあり、モチベーションを持ち直してお仕事に取り組めそうな感じです。 とはいえ金曜は元々、比較的仕事の量を減らし、振り返りと残作業を終わらせる日 来週に向けて準備を整えています。という…
どうもNaokingです ちょっと更新が滞ってしまいました。 今、いろんな意味でビジネスの帰路に立っており、右に行くべきか、左が正解なのか? この1週間ずっと悩んでいます。 と言いう事で今日のテーマはこちら 【ビジネス】出来るリーダの8つの行動を学びビ…
どうもNaokingです この記事から不定期で以前(2年近く前)ブログを始めたころに書いた記事について改めて言及していこうと思います。 本来であればリライトする形でUPDATEを考えていたのですが、当時は文字数も中身も薄かったこともあり、リライトではなく…
どうもNaokingです。 最近恐ろしいほど仕事が忙しい!! 気が付くともう夜って事で意識的にブログを書く枠を決めないと 更新が滞ってしまいます。 Twitterアカウントを育てたおかげか、アクセス数もようやく徐々に伸びてきており(どんなけかかってんねんっ…
どうもNaokingです。 ちょっと仕事が忙しくてブログの更新が滞っておりました 若干燃え尽き症候群ってのになっているのかなと思っており、モチベーション喚起が必要な感じです。 熱いビジネス書とかでパワーをもらいたいものです これがおすすめだよってのが…
どうもNaokingです ちょっと更新が滞っておりました。 実は下書きに結構ガッツリ記事がいてたのですが、結局共有するネタとしてはいまいちだなという事から週末書いたネタは見合わせております。 せっかくなら皆さんに少しでもタメになる情報をお届けしたい…
どうもNaokingです 今日は、午前中のミーティングが1つだけという事もあり、朝の隙間時間でブログの更新をしてます。 最近、ずっと頭を使ってます。ずっとぐるぐる回ってる気がする。 でも仕事に身が入りません。 う~ん、定期的に来るこの倦怠期なんとかな…
どうもNaokingです。 お盆休みも明けて、仕事に真面目に接する時間が増えてきました(今までさぼってたわけじゃないよ) 結果、ブログに向き合う時間が短くなってきています。 実はここ最近アクセス量が依然に比べて増えてきています。 理由としては以下かな…