どうもNaokingです
もう11月も最終週
2023年ももうすぐ終わりですね。
って事で今日のテーマはこちら
【コミュニケーション】心をつかむ話し方
本日の著書
こちらの本タイトルが魅力的なので読んだのですが、著者の方が放送作家という経歴です。例えの中にこの放送作家としての業界ならではの話が出てくるのですが、ちょっと特殊な業界故、例え話はいまいちピンときませんでした
無敵の法則とは
23個のトピックを纏めているので一言コメントと共に今回はまとめていきます
面白いかを決めるのは相手である
何を話すかではなく相手の波長を意識しよう
相手が主語の会話を心掛ける
IメッセージではなくYouメッセージを意識しオーバリアクションで答えよう
相手より多くを語らない
聞くこと大事です
相手を受けとめ理解し話す
相手ファースト
分からない時はあいづちを
話の腰を折らない
相手を共犯者に仕立てる
-情報を常に共有しておく事
-相手のメリットを明確にする事
答えは一つではない
相手を否定しない、正解は複数存在する
流行は活用しよう
タイミング イズ マネーと心得る
面白い人は突っ込まれてなんぼ
相手もそこを理解している時はしっかり突っ込もう
勉強している相手を大事に
彼らをしっかりケアすると見返りが返ってくる
前フリは大事
本題の前にしっかり期待感を膨らませよう
会社の話より自分の話
会社に対して興味ある人など大していない。会社説明は簡潔に
雑談はチャットで
相手の時間を意識しよう
大衆の前でも一対一の会話を
主語に相手の名前を入れて一対一の会話を意識する
しっかり質問の意図を理解しろ
その質問は事実を求められている?それとも意見?質問を意識賞
アポの時間配分を意識する
①最初の15分は自分を好きになってもらう時間
②結論を伝える
③追加雑談で本音を聞く
④早く切り上げる
ロジカルに情報を提供する
相手が無駄なく判断するために論理的に
具体的である
数字などの具体的根拠を盛り込もう
相手にうんちくを語ってもらう
人は自分が話をしたい、うんちくを語ってもらおう
相手の心を開く
ぶっちゃけ 相談がある・・等発言の前にキーワードを入れていこう
嫌な事は予告をする
相手が嫌な事を伝える時は予告をしてから伝えよう、相手もしっかり身構えてくれる
メールはタイトルで決まる
タイトルで内容が完結していれば読み込む必要はない
SNSはこれを意識する
①自分の為でなく一般に有益?
②読み手にポジティブ化?
③上から目線になってないか?
④しっかり対策を書いているか?
まとめ
先ほども書いた通り、突っ込みや前フリ等、放送作家さんならではの部分が少し色濃く出ている本です。
興味ある方は是非読んでみてください
ではまた