関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

関西圏で働いていて感じたことを発信していきます。主に副業や投資、外資系への転職(各社に転職した友人の採用までの方法等)・・英語や筋トレ そして仕事での成功体験など皆さんに有益な情報を発信できればと思っています

【雑学】X(旧Twitterの運用法セミナー)のまとめ

どうもNaokingです。

今回はいつもと形を変えて、少し前に受けたXの運用セミナーで学んだことのまとめです。

何故このタイミング?全く意味はありません

僕がメモったノートがソロソロ終わりを告げるのでいつでも見返せるように

これだけです

 

って事で今日のテーマはこちら

【雑学】X(旧Twitterの運用法セミナー)のまとめ

 

SNSのあり方を考える

私も含めてXで何者かになろうとしている人が間違っている事がある

それは『Xをなんとか伸ばそうとしていないか?』

ここに勘違いがある事を心掛けよう

 

SNS等の情報発信プラットフォームは既にレッドオーシャン

競合他者が沢山存在しています。

そんな中での戦いは残念ながら実力者しか勝てません

 

なので根本の考え方を変えましょう

Xを伸ばすのではなく、相互にコミュニケーションを取るプラットフォームとして活用する

この考え方が大事です。

 

NG:Xを個人の力で何とか伸ばそうとする

Good:Xを使って仲間を作る→コミュニティを作る(入る/活かす)→ビジネスを作る

時代の流れを意識してみよう

 

社会に属する時代 ➡ 個人の時代 ➡ コミュニティの時代に変化してきています

 

人とのかかわり方を考える

先ほどの通りコミュニティを作るのであれば顧客ではなく作るべきはファンです。

SNSの中では

対立するのではなく応援してもらう

機能を提供するのではなく意味を提供する

比較をされるのではなく紹介してもらう

 

ファンマーケティングが出来ていればこれが自然のサイクルのように回っていきます

まずは周りの人に愛してもらう心配りを心掛けましょう

この話を聞いている時にふとこの本を思い出しました

 

仲間(ファン)を作るには以下の3つが大事です

・共感

・愛着

・信頼

 

そして応援されるには先ずは相手を応援してあげよう

つまり困っている事を無償で手伝ってあげるのです。

これが星の商人の中で出てきた商人の教えにあるこの言葉そのものでした

『他の人の成功を助けると自分も成功する』

 

SNSでは当たり前の事なのに出来ていない事があります。

それが1人1人に心のこもった返信をする事が大事です。

 

SNSを楽しむ3つの鍵

①強い人の近くに行く

既にインターネットを検索すれば有益な情報は無料でいくらでも転がっておりノウハウは簡単に手に入る

器を大きくする人間力が大事

 

②応援の伸びしろの解像度を高める

あなたは何を目指している?

どんな世界を作りたい?

それをどれだけの人が知っている?

③熱量を高く保つ

如何にエンゲージメントを増やすのか?

動けていない参加者に意味はない

イベントや役割を与え、エンゲージの機会を多く作る事がぢ味

 

まとめ

今回はあるセミナーのお話を備忘録的にまとめました

今はコミュニティの時代

そんな中でやるべき事はキングコングの西野さんがやってる事を学べって感じです

 

う~ん身もふたもない

 

ではまた