関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

関西圏で働いていて感じたことを発信していきます。主に副業や投資、外資系への転職(各社に転職した友人の採用までの方法等)・・英語や筋トレ そして仕事での成功体験など皆さんに有益な情報を発信できればと思っています

【勉学】またYoutube大学で英会話について取り上げられたぞ!!やっぱDMM英会話いいよね

どうもNaokingです

 

今日もいつものようにDMM英会話をやってランチを食べながら、両さんリベラルアーツ大学でお金の勉強をして、そのあとYoutube大学で今日のテーマについて勉強しようとおもったら・・!!

 

 

 

来たーエクストリーム英語の授業!!

って事で今日のテーマはこちら

f:id:Naoking0321:20200912134736j:plain

 

【勉学】またYoutube大学で英会話について取り上げられたぞ!!やっぱDMM英会話いいよね

いや~うれしいですね。

ある意味この勉強方法で正しいのか?と自問自答しながら続けているDMM英会話

中田敦彦さんも別のYoutubeチャンネルでDMM英会話での英語トレーニングを公開しているようです。(ただ私は見ませんけどね)

 

DMM英会話については過去の記事でも取り上げてます

 

www.it-west.work

www.it-west.work

 

そして以前Youtube大学で英語の授業を始めて行った際にも記事を書きました

 

www.it-west.work

 

 

うれしいんですよ。勉強し続けてる立場としては、なんか有名人が似たような悩みを持ってて、自分の活動が間違ってないって答え合わせしてるみたいで!!

 


【最強の英語独学①】SNS世代の最先端英語学習法(The Best Way to Learn English)

 

 

良くないですか?タイトルの個々の部分!!

【お金をかけずに英語は身につく】

過去の記事でも書きましたが、毎日基本やり続けてるとこんな時間合計になってます

 

f:id:Naoking0321:20200912140148p:plain

 

結構いい時間やってるでしょ。

因みに去年から始めた妻も1万分を超えてるみたいです。

(抜かれないようにしないと)

息子さんは2000分ぐらいでした。息子さんは毎週4日やる事を我が家のルールにしてます。

 

 

息子さんは普段Conversationをやっており、先生の会話が分からない時ように横についておりますが

f:id:Naoking0321:20200912140506p:plain

最近、最初にする自己紹介では流れるように英語で伝えられるようになっていますのでやはり会話って慣れが大事だなと思います。

 

あくまで私の場合ですが、10,000分ほど続けている(それもコンスタンスに)と相手の会話の聞き取りやこちらが言いたいことを伝えられるようになるかと思います。

 

おかげで先日も急に海外から会社のダイヤルインに詐欺電話っぽいのがかかってきたのですが、焦ることなく対処することができました。

マネージャの名前やチームメイトの名前を知っている

本社の人間だって最初に説明された

・・一見、信じそうになりますが、私の会社の場合、携帯を持っている時点でグローバルでの社員の連絡先を調べることができるはずなのに、私経由でコンタクト先を聞いてくるっておかしいなと思い、問いただすとぶちぎりされました。

 

英語の勉強続けてきてよかったなと思う瞬間です。

 

まぁそもそも、正直いろんな国の人と会話できるって楽しいですよ。

 

 

持論なのですがよく自分の子供だけ英会話学校ほりこんで英語の勉強しとけって親いますけど、親が努力せず、息子や娘さんだけに英語をやれってのはちょっと無責任だと思います。

自分は努力せず、子供たちだけにプレッシャー背負わせるって良くないですよね

親の背中を見て子供は育つので、ぜひ背中を見せる為にも皆さんもトライしてて見てください。

 

ただ最初の一歩はやはり、ハードルが高いです。

25分間日本語わからない海外の方と会話しないといけないですからね

初めて奥さんがお試しエントリーした時なのですが(2回まで無料体験できます)、当然事前に予習をするわけです。

・最初の自己紹介では、この文を言おう

・今回のこちらのテーマを話そう

・回答例はこの文を言おう

 

みたいな感じですね。ノート1枚分くらいGoogle翻訳で作った文法をメモられてました。

 

ただ自己紹介で躓きました。当然相手も人なので質問をしてくるわけです

そこでパニくられました。

 

先生の彼女はおそらく今日の勉強はgrammar ( 文法 )でいいのよね?的な話をしたのだと思います。

英語に慣れない日本人ですのでglamor(女性の容姿)について、何かコメントをさえれていると勘違いされたのか・・自己紹介で会話が続かず授業が始まらない感じでした。

 

最終的には相手の質問をよく理解していないまま Yes と言ってしまい、

最初の勉強に選んでいたテーマではなく

I You He Sheのような主語の勉強をしだしてました。(笑)

 

奥さん、基本的に学の高い方なので、当然、そんな初歩的なところはわかっている事なのですが、違うテーマに変えたいなどの言葉を伝えられなかったので、ずっと簡単な主語を復唱しながら1回目の体験を終えたのを覚えています。

 

2回目の体験までそのあと3か月ぐらい間を置いたんじゃなかったかな。

次の無料体験のトライまで長い間心折れてたのを覚えてます

 

今ではもうすぐ1年、毎日欠かさずやってますね。

旅行の時も早朝に起きてやってるんですよ。

 

次に海外旅行に行った際には海外の方と会話したいみたいです。

 

負けないように僕も努力しないと!!

 

中田さんのYoutube大学や元々DMM英会話に対して興味を持っていた方

ぜひこちらからエントリーをお願いします

 

 

 

またフレンドコードはこちらを使ってもらえるとすごくありがたいです

 

f:id:Naoking0321:20200913062938p:plain

 

毎日1回25分だけしかできないスタンダードプランなのでプラスワンチケットをもらえるとすごく励みになります

 

 

ではまた

【ビジネス】猫をかぶっても結局何も上手くいかない

どうもNaokingです。

週末ですね、1週間が早い!!

9月も中盤。

今年も、もう3カ月ちょっとです。

 

そう考えるとやばいな、もう今年終わりますよ。

 

って事で今日のテーマはこちら

 

f:id:Naoking0321:20200912065438j:plain

 

【ビジネス】猫をかぶっても結局何も上手くいかない

私の会社では、1:1(ワン オン ワン)と言って社内の方に色々な相談をすることができます。

多くは自分のマネージャーと実施するものですが、他部署のマネージャや、同僚なんかにもリクエストをすることができます。

 

まぁ悩みを共有して、課題解決の参考にする・・みたいなものでしょうか

 

そして昨日もある方より1:1をいただきました。

内容としては、入社されて3カ月。

どのようにこの職場で働いていけるかわからないという内容でした。

 

これ私も入社時に悩みました。

 

私の職場の場合、様々なサービス/ソフトウエアがある為、顧客をマネージする部隊と製品をマネージする部隊があります。

まぁパートナチームなどもいますが、皆で連携しながらお客様に商品を売っていくわけです。

 

協調性、大事・・っぽいですよね。

 

なので新入社員の方は、お客様を担当する諸先輩方のやり方に合わせて動こうとするわけです。

 

まぁこれが全くよくない。

 

 

 

1つの商品のみを取り扱う会社の場合は、ゴールが同じなので適材適所ってことで問題ないのですが、ロールミッションが異なるメンバーの集まりの場合、正直、人は思っている以上に相手の事を気にしません

 

結果、まともな活動もできず、STAY状態が続き、不安ばかりが募るのです

 

早期に自我をだしてもよい

むしろ出しましょう

私は、正直これに気付くまで2年近くかかりました。

おとなしく、顧客を担当する営業にお伺いを立てスケジュールを調整してもらい、彼らの管理のもと、提案をしていました。

まぁ顧客を一番知っている人たちの助言なので、聞くべきだっておもってたのです。

 

ただ自分のミッションと相手のミッションが違う時点で会話の言語が異なります。

結果、それであれば自分がオーナーシップをもってプロジェクトを進めるほうが話は早く、ゴールにもたどり着きやすくなります。

 

そして行動の結果が会社における自分のポジションを確立してくれます。

 

難しいですよね。仕事って・・

 

ではまた!!

 

 

 

 

【ビジネス】9月10日 実験的取り組みを行います

どうもNaokingです

今回はちょっとこのBlogを実験的な取り組みのインターフェイスとして使ってみようと考え記事を書いてます

という事で今日の記事のテーマはこちら

 

f:id:Naoking0321:20200910132430j:plain

 

【ビジネス】9月10日 実験的取り組みを行います

 

??どういう事??っていつもの読者の方々は思われているかもしれませんが、本日夕方にLTを予定しています。

 

LTというのはライトニングトークの略です。

ビジネスやコミュニティーなどの集まりの場で、5~10分程度のショートプレゼンテーションを行う事を言います。

前回のイベントではメインプレゼンターとして登壇しており会場で30分ぐらい時間をもらってプレゼンをしました。

今回はコロナという影響もありオンラインでの実施となり、とても面白そうだったのでLTで参加した感じです。

 

www.it-west.work

 

 

そしてこのイベントに参加された皆さんの中で興味がある方に

今いる環境より、より幸せになる為の無償支援する旨をお約束させていただきます。

 

f:id:Naoking0321:20200910135910p:plain

バビロン大富豪の教えより


 

これはとても有名な著書である7つの習慣でも記載のある公的成功をみんなと経験したいというところからトライする事にしました 

お前まだ私的成功してないだろ!!って思われた方、さすがですセンスあります!!

 

f:id:Naoking0321:20200910134100p:plain

ただ、このセミナーでは私のことをよく知らない人たちも多いと思うので、まずはもう少し私を理解いただくために、このBlogを読んでもらい、こちらをインターフェイスにした次第です。

こんな感じでパワーポイントで話をする予定です

 

f:id:Naoking0321:20200910135018p:plain

 

たくさんの参加者が見てくれるといいな・・といっても35名程度のイベントみたいなので手を挙げてくれる人が1人でもいてくれたらいいかな・・レベルかも

 

 

という事でここからはLTをきいて訪れてくれた方へのメッセージです。

 

ビジネス交流会に参加の皆様、こちらのBlogにお越しいただきありがとうございます。

前回のプレゼンでも少しお話をしたのですが、昨年11月から私の過去の経験をBlogで発信しています。

まぁGoogleさんにはそっぽを向かれているのでほそぼそと発信しているレベルであることは了承ください。

 

このBlogの中ではこんなことをメインに発信しています。

・ビジネスを成功させるため実施してきた活動内容

・転職などを経験し仕事の幅を広げていった経験値

・副業や投資など新しい収入を増やし豊かに生きる為の方法

 

 

まずは私はこんなキャラクターですというのを書いているのでこちらのBlogはぜひ見てください

 

www.it-west.work

 

また今、皆さんのマーケットポジションがどこにいるのか・・を知るためにこのBlogも事前に読んで、会話の前に行動してもらえるとありがたいです。

 

www.it-west.work

 

 

とは言え、皆様の課題やゴールは人それぞれだと思います。場合によってはお手伝いできないこともあるかと思います。

なのでまずは1 on 1を実施できればと考えています。(オンラインでまずはお話しましょう!!こちらからTeamsの招待をさせていただきます)

 

会話を進めるために以下どちらかからコンタクトをいただけないでしょうか?

 

・プロフィール欄のTwitterアカウント経由でのDMでコンタクト

f:id:Naoking0321:20200910133201p:plain

・Linkedinをお持ちであれば私の会社と本名をセミナー参加者はご存知かと思うので、Linkedinのメッセージでコンタクト

 

またできればですが、幸せになるためにはお金はきっては切れない関係です。

少額の投資になってしまうかもしれませんが、こちらの本だけは読んでもらったほうが良いと思います。

 

 

本日が私にとっても皆さんにとっても一番若い日です。

 

ぜひ皆さんで幸せになりましょう

 

ではまた!!

 

【貯める力】ある程度の出費の見直しが完了、20万円以上の見直し!?

どうもNaokingです

 

昨日は夜にBlogを更新しましたので、早朝更新を悩みましたが、ハムさんによっていつもより早く起きれた(なぜかしら5時15分ごろにカリカリとうるさかった)のでせっかくなので更新です。

 

といっても前回のように夜の間にネタを考えていたわけではないので、作文がしんどい

では今日のテーマはこちら

 

f:id:Naoking0321:20200909063611p:plain

 

【貯める力】ある程度の出費の見直しが完了、20万円以上の見直し!?

皆さん、生活を豊かにするために、なんらか活動をしてますか?

 

私は昨年後半から、いろいろと見直しをかけています。

外資で働いているとこもあり、収入面でみると日本平均よりは大きく上回っているかと思います。

だからと言って恒久的にこれが続くわけではない分、子供たちの未来も含めていろいろと見直しを図っているわけです。

 

何から始めたらいいの?って方はこちらの本を参考にしてください

 

 
とうとう20万部を超えたようで、とても売れているようです。
こちらの本の著者である両学長は無料で様々な情報を発信してくれてます

www.youtube.com

 

本を購入するお金も勿体ないって方はこのYoutubeを見るだけでもOKだと思います。

 

因みにこちらの書籍や動画では5つのテーマをを上手く回していくことが大事であると教えてくれます。

【貯める力】【稼ぐ力】【増やす力】【守る力】【使う力】の5つです

 

この【貯める力】を強くする為に、いろいろと見直しをしました。

 

なにしたの?

・携帯電話の見直し

回線キャリアを変えました。(妻も合わせて2人分です)もともとSoftBankだったのですがYmobileに変更です。元々、ソフトバンクでも1GB利用とパケット利用をおさえてコストを下げたプランを利用していましたがそれでもキャリア変更しただけで金額が半額程度になるので60,000円ほどのコスト削減が見込めます。

余談ですが、中学に入った息子さんは楽天モバイルにしたので、1年間利用料無料です。端末もAndroidですが、楽天のキャンペーンで購入しているのでポイントで端末代のほとんどが返ってきてます。

 

娘さんは小学生で携帯は不必要ですが、端末が欲しかったのでこちらも楽天モバイルに加入しました。1年後に解約しますが、手元に端末が残ります。最悪格安SIMに乗り換えれば最低限、親との連絡端末として使えるかと思います(しかも無料で)

 

・保険の見直し:

ずっとやらないといけないなと思いつつ、ずるずると継続していた保険。自分が死んだときの金額のみ継続(ただしこれも条件をさげた)。それ以外はそもそも会社の手当てでカバーできることが発覚したのですべて解約しました。これで年間80,000円の節約

 

・電気を楽天電気に変更:

基本的には楽天経済圏にお引越ししましたので、毎月1万円を超えるポイントを得ているわけですが、電気の支払いをこのPointで賄ってます。まぁもらえたポイントでずっと賄えているので、電気代は実質0円です。

お家に太陽光もいれており、毎月1.5~2.0万円売電で収入も得ています(まだ40円の時に契約したので)。

 

・ガソリン代もポイントで

基本サンデードライバーなのでガソリンを入れるタイミングもあまりないですが、ガソリンも楽天ポイントで支払いできる出光さんで入れてます。私が学生の頃は85円リッターぐらいだったのに、デフォルト125円~のガソリンは正直いつも痛いなと思っていた分、ガソリンもポイントで賄えているのはありがたい。

 

・メインバンクを都市銀行から楽天銀行

楽天証券で投資をする必要があったので作った口座でしたが、さすがオンライン銀行(店舗を持たない)だけあり、上手に使うと便利+利子が高い

楽天証券とのブリッジ処理をしたら通常預金の利回りも0.1%です。

都市銀行での利回りは0.01とかなので10倍の利回りですよね。

半年に1回ですが、お小遣いとしてはいい額振り込まれます。

 

 

正直、支出を見直すだけで年間20万円を超える額を見直すことができました。

しかも生活環境は何も変わっていません。

携帯に関してはむしろ、以前は上限の1GBを意識した生活だったのが、3GBに容量が増え、無料通話時間も5分から10分に代わりました。

回線はYモバなので同じソフトバンクの回線を使ってる分、品質も変わっていないです

 

変えない理由が見つからないのに無駄に長い間キャリアの回線使ってた事が本当に馬鹿らしくなります。

 

1年一生懸命働いて昇給したとしても20万円以上/年の追加収入を得るのは難しいですよね?

その額を数日の努力だけで賄えるんです。

 

やらない理由がない

 

って事ですごくミクロな話をしましたがとても大事な事だと思うので読者の方で興味を持った方はまずはお金の大学を読むことをお勧めします。

1300円ぐらいの投資で10万円(私の場合は保険が結構でかかった)以上の収入を得ることができますよ

 

ではまた!!

 

 

 

 

【経済】既に菅官房長官が次期総理に決まっている模様

どうもNaokingです

 

今日は夜に更新です。

といっても実は早朝に記事書いてました。

ただ・・ちょっと書きながらこの記事はただの雑談だなと思い

結局下書きのままおいてます。

 

って事で今日のテーマはこちら

 

f:id:Naoking0321:20200908200554j:plain

 

【経済】既に菅官房長官が次期総理に決まっている模様

 

安倍総理の電撃辞任の後、ニュースでも菅さん岸田さん石破さんの対決が報道されています。

 

ただ実際はニュースに流す必要もないぐらい出来レースになっているようです。

 

8/29:安倍さん辞任表明

8/30:二階幹事長が菅さんを支持 ←ここで菅さんの確定が決まったようです

この後9/14に投開票がされ16日に新総理が発表されます。

結局麻生派細田派も石原派もすべて菅さんを支持することを表明しています。

この時点で過半数を取ることが決まりそうです。

 

勝ち馬に乗る

やはり皆さん勝ち馬に乗りたがります。

国民に選ばれた・・といえど、みんな自分が一番かわいいのだなと思う瞬間です。

まぁ政治家の年収って2000万円~でいろいろ経費で切れますし、ぼ~っとしててもお給料振り込まれるし、挙句・・先生と周りからちやほやされますよね。

 

こんなおいしい職業を手放すわけないんですよ。

 

失われた〇+年よりも自分の保身を優先する訳です。

 

ただし、任期はもともと安倍さんが最後までやり続ける予定だった来年までです

菅さんも来年度は、また選挙をしなければいけません。

 

今回の選挙では岸田さんと石破さんは当て馬になりますが、次の機会の為に戦い続けるのかな?

 

まぁあの有名な小泉さんも以前は平成おじさんと呼ばれた小渕さんに負けてますからね。アピールは大事なわけですし負けても次につながるのであれば戦う理由になるわけです。

 

日本経済はどうなるのか?

基本的には菅さんはアベノミクス推進派・・のはずなので自我を出さないとすれば、首相になった後も、そこまで経済に与える影響はないのでしょう

 

ただオリンピックの延期とコロナの影響を見つつ1年間どのように頑張れるか・・により落胆という意味で日本経済の株価への影響はあるかもしれません

 

個人的には河野大臣に首相になってほしい

これも私の個人的な意見ですが、今日本を立て直すのであれば、ITに対して明るい人が首相になるべきだと思っています。

 

菅さんもデジタル系に力を入れる事を言われていますが、知っている人が作る組織と他人任せになってしまう人の組織では進め方が違います。

 

皆さん知ってますか?

河野さんはTwitterで河野さんをいじるツィートを見つける天才です。

エゴサーチが半端ないです

河野 やめれとかでGoogleで検索してもまとめをされてる方を見かけます

nlab.itmedia.co.jp

 

モールス信号のツィートまでも見つけてしまう、調査力!!

 

世界のすべての企業がIT企業になるといわれているDX時代に河野さんのITナレッジは力強いものになりそうだと思いませんか?

 

xtech.nikkei.com

 

今回の安倍総理の辞任で偉い人たちの勝ち馬取得レースを見せられながらこの人たちの政策により自分たちの人生が変わる私たち国民とはいったい??

 

9月の総裁選挙の後は11月にアメリカの大統領選。

株をやっている私にとっては一大事が2つも立て続けに起きます。

 

私の資産はどうなってしまうのでしょうか???

 

ではまた!!

 

 

 

 

【教育】変わってしまった労働環境と普遍的な教育環境のはざまに

どうもNaokingです

今日も早朝Blogです。

 

3本続けて教育についてです。

ちょっと8月ぐらいからSEOとかを意識しだしました。

はてなBlog内の読者さんの傾向としてはビジネス的な話よりも教育的な話のほうがアクセスは多いんですね。

はてなユーザとしては主婦の方など女性が多かったりするのかな?(知らんけど)

 

という事で今日のテーマはこちら

 

f:id:Naoking0321:20200907072032j:plain

 

【教育】変わってしまった労働環境と普遍的な教育環境のはざまに

ちょっと重そうなタイトルですが、偉そうな事をお伝えしたいわけではありません。

 2つ連続で子供の教育について記事にしたのですが、我が家では奥さんと私の教育に対する意見が食い違う事がよくあります。

 

www.it-west.work

www.it-west.work

 

そこについてなぜ違いが起きるのか?等をちょっと考察してみます。

 

正解はない?

曖昧なコメントですが、この教育こそが正しい!!というものはありません。

ただし、私の意見としては今までの教育スタイルが社会人になった際に意味をなさなくなってきている事は事実ではないかと思っています。

 

今の日本の教育は兵隊を作るための教育である

去年の話ですが、娘さんの宿題でもちもちの木の朗読をしていました。

もう30年以上前ですが、私もこの本を国語で習ったわけです。

普遍的な道徳心を学ぶ上で必要な勉強なのかなと思っています

 

ただ、この30年の間にこの話にとって代わる話を考える人はいなかったのでしょうか?

 

例えば社会人のコミュニケーションスタイルはこの30年間で圧倒的に変わりました

 

・手書きで書類を書き伝える文化

ワープロを使いFAXで送る文化

→メールを使う文化

→ビジネスチャットなどでリアルタイムコミュニケーションでやり取りをする文化

 

現在、ITを使わない職場なんてものはありません。

 

そして、そのために必要な知識は変わりましたし業務として学ぶ内容も変わってきました。

 

 

しかし教育現場はあまり変化がないように感じます

まず学校教育において優先されることは、求められたミッションを適切にこなすことです。

同じ教育を受け、同じものを作り、同じ行動を最終的に出来高で評価する。

あたえられた課題をよくこなした人が優遇されます。

そこは飛びぬけた才能を伸ばす環境ではなく平坦に知識教養を理解することが求められます。

 

結果企業で我慢し働く労働者を育てます

 

昔の日本は高度経済成長の為、耐え忍び働くことを美徳としていましたし、それにより企業は成長し、その小さなソサエティーのなかで出世を果たし、卒業を迎え、裕福に老後を迎えることができました。

この教育のおかげで今の日本がある事は事実です。

 

ただし今は違います

大企業に入ることはゴールではありません。

大企業に入っても安泰ではありません。

 

 

そして考え方も変わりました。

企業の歯車になるよりも個人として何ができるのか?が重要視されるようになりました。

今まで日本人が得意としていた繰り返しの労働作業はAIやロボットが適切にこなしてくれる時代が来ます。

 

結果、今の子供たちに伝える教育に対しても個人が戦いやすい強みを育てる事に注力すべきかな・・と私は考えてます。

 

ただ妻の視点でみると学校の教育が変わっていないのでオールドスタイルの勉強法をそのまま続けていればいいという考え方がベースにあります。

周りの友達は塾に通っている。

同じ時間勉強はすべきだ

勉強をするならテストの点数を上げる為の努力をするべきだ

という考えが大前提になります。

 

なので勉強のやり方や内容について意見がぶつかってしまいます。

 

ただ妻が正しい部分も往々にしてあります

子供の選択肢を増やす意味では勉強はできるに越したことはないのです

実際、今の会社に入ってくる新入社員は一流大学もしくは海外の大学を卒業している人しかいません。

 

求められている人物像に間違いは無いという自信はあるのですが、その人たちが活躍するための土台として企業がまだ変化していないのも事実なんだと思います

 

主体性を伸ばすべきなのか、将来の選択肢を増やすために耐え忍ばせるべきなのか

答えの出ない方法論でぶつかり続けるのでしょうね

 

やっぱり教育って難しい・・・

 

ではまた

 

 

 

【教育】子供は叱っても伸びない事をわかっているのに感情的に接してしまう

どうもNaokingです。

今日も早朝からブログ書いてます

 

ルーティーン最高ですね。

奥さんが早朝からあつまれ動物の森をやっているので子供たちが起きないように静かにしてほしいようなのですが・・

私的には休みだから多く寝る!!よりも、むしろいつも通り起きて体のコンディションを変化させない事のほうが重要だと思っています。

 

・・とまぁ早朝から意見が合わないわけです。

 

因みに私の早朝ルーティーンとしては

・6時前ぐらいに起きる

・ハムスターが自分のお家の外で待ってくれている

・家の窓を開け空気を入れ替える

・ハムさんと15分ほど遊ぶ

・行動を開始する・・

極力この行動から始めています。

たまに6時を超えて起きるとハムさんもお家に帰っており、遊んであげられなかったことを後悔したりもしますけどね。(こね~なあいつって思ってるのかな??)

 

ってことで今日のテーマはこちら

 

f:id:Naoking0321:20200906071535j:plain

【教育】子供は叱っても伸びない事をわかっているのに感情的に接してしまう

またまた私事なのですが、金曜日にビジネス本が届きました

 

こちらの本です。

 

 先日、私の上司が夏休みを取っていたのですが、夏休み中に読んだ本という事で部会の中で紹介されていました。

 

今の上司はとてもめずらしいのですが、3年間同じ組織で働いており、大変尊敬できるマネージャです。

 

彼の進めであり、また以前youtube大学の参考文献で紹介されていたかな??という記憶があったので、部会の中で紹介してもらっている最中に購入しました。

 

アフィリエイトの紹介Link貼ってますが、正直これはメルカリやラクマで買ってください。こちらの本は中古が出回っており中古相場は400円程度です。

コーヒー一杯分の投資で、元Googleの人事の考え方が学べるわけですので安いもんです。

 

そしてわたくしは、いつものことながら380円で購入して、届いたその時に400円で出品したら、その日の夜に売れてしまったので昨日急いで読みました。(もう発送して手元にないです)

 

この本の中では組織マネジメントの例えとして出てきている内容なのですが、親としていつも出来ていないと課題視している事を今日の記事のネタにしてます

 

ついつい子供を怒ってしまう事です。

 

我が家は週6日で50分/日で自己学習をさせてます。

プリント・オンラインストリーミングなどその日の内容は本人に任せていますが、やる事はルールとなっているわけです。

 

ただ、やりだすタイミングは各々に任せている(とは言え、兄がやりだすと妹もやり始めるし逆もしかりです)のですが、当人たちは計画的ではないのでゲームを優先したり、だらだらしていると『やらなくていいのか?』『そろそろやれよ!!』と口を出してしまいます。

 

ただ、口を出すと、途端に彼らのモチベーションが下がります

『やろうと思ったのに、やる気が失せた・・』的なやつですね。

小学生ぐらいの子供をお持ちの皆さんであれば、経験するやつです。

 

アドラーの心理学ベースでみるとこれは

横のコミュニケーションではなく、上下の関係のコミュニケーションになります。

 

・・・わかってるんです。

・対等に扱う事

・彼らのゾーンの中に土足で踏み込まない事

・伝えるのであれば、あなたの心配ではなく、行動してくれないことに対して自分がどう思っているのかを伝える事

 

過去にたくさんの書物から学んだことを行動すればよい事は!!

 

でもできない。

これなんででしょうか??

 

この問題の根底にあるのはコミュニケーションが不足しているからです。

温かいコミュニケーションが取れていれば、相手にも心理的安全性が確保できます。

 

人間同士なのでお互いの意見がバッティングすることもあるけれど、信頼関係があれば、一緒に乗り切ろうと頑張れるものです

 

そして信頼関係を作るためのコミュニケーションのカギって何でしょうか?

それは努力を誉める事です。

 

例えば

テストで20点しか取れなかった際

私たちは、なんで20点しか取れないの。授業が理解できないなら塾に入れてあげるから行きなさい。

こんな返しをしてしまいますよね。

 

これでは信頼関係を築けません

 

20点とれたんだ、次は30点を取れるように頑張ってみよう、その為には何をすればいいと思う?

そして30点を取れた後には『次は35点を目指そう』と次のゴールについて共有します。

 

成績が伸びるのは、自分が信頼されていることを自覚できるからです

 

難しいですよね。

わかっているのに行動できない、ついつい感情が先に出てしまう。

 

これは自分もできていない事なので、戒め的に、自分の努力目標としても書いてます。

 

まぁ他にも色々とピョートルさんは、教えてくれるわけです。

 

正直流し読みでよいと思いますが、400円程度で読める情報としてはとても有意義かと思いました。

 

秋の夜長の1冊にいかがでしょうか?

 

ではまた!!