関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

関西圏で働いていて感じたことを発信していきます。主に副業や投資、外資系への転職(各社に転職した友人の採用までの方法等)・・英語や筋トレ そして仕事での成功体験など皆さんに有益な情報を発信できればと思っています

【勉強】12,500分の勉強時間を越えたDMM英会話、英語初心者の子供におすすめする理由

どうもNaokingです

また月曜が来ましたね。仕事は苦痛ではないので全然良いのですが、また今週も在宅かと思うと、子供の世話をしながらの仕事+運動・・・Onz

 

慣れてきたといってもやはりストレスはたまる訳です、皆さんもご自愛ください

そして最近はDMM英会話で海外の方と話をする事がストレス発散にもなっている事に気が付いたので今日のテーマはこちら

 

f:id:Naoking0321:20200420210220j:plain

DMM英会話

【勉強】12,500分の勉強時間を越えたDMM英会話、英語初心者の子供におすすめする理由

ちょっとタイトル長めですね。

以前に10,000分を越えた時にも少しBlogでDMMについて触れましたが、気が付けば既に+2,500分(100回以上のレッスン)を受講していました。

 

 

www.it-west.work

 

今はこんな感じ

 

f:id:Naoking0321:20200420210425j:plain

 

 

やはり、在宅勤務をしていると、家族以外と会話する機会も減るので、DMMで見ず知らずの(しかも日本語の通じない)方々と会話する事はストレス発散になっていたわけです。

 

去年までは4~5回/週だったのが最近は基本毎日やってます。

 

そもそもDMM英会話って

 

DMM 英会話はオンラインでマンツーマンの英会話レッスンを受講できるサービスです。 パソコンはもちろん、スマホタブレットからも受講できるので、とってもお手軽に始める事が出来ます。以前はSKYPEを利用していたので少しITについて知っている必要がありましたが、今はDMMのWebの中で完結するのでITスキルが全くない人も、気にせず利用する事が可能です。

私は、普段はスマホipadで予約や簡単な予習をして、授業はPCで実施しています。

奥さんはipadだけでずっとやってますね。

 

DMMの強みは?

f:id:Naoking0321:20200420211629j:plain

 

上記の写真はDMMのサイトから引っ張ってきました。

DMMさんは低価格とうたっていますが、正直他社と比較するとお値段は安くはありません。

 

最も魅力に感じるのは2つ目のトピックのこちらです

121か国の講師陣(講師数としては6500

 

f:id:Naoking0321:20200420212001j:plain

 

私は基本的にはフィリピンの方を選びますが、やはり夜の9時以降とかになるとフィリピンの講師の方が減ってきます(時差は日本時間にマイナス1時間です)。

 

出張時などは午前7時ぐらいにホテルで実施してから仕事に出たりもします。

なので24時間どこかの国がOn timeであることが勉強を続けるのに最も重要だと思います。

 

次に教材が豊富であること

私は毎日新しいトピックがあがるデイリーニュースを主に教材として使っていますが

先月からユーザの息子さんは、キッズ英語からやっています。

奥さんは最初Conversationからやってましたね。

 

f:id:Naoking0321:20200420212802j:plain

 

教材が多いので自分のレベルに合わせてスタートできるのいいです。

初心者の方はBeginnerのレベル2ぐらいの物から始める事をお勧めします。

Conversationの初心者クラスから勉強し始めれば、なんとなく海外の方とのコミュニケーションも慣れてくると思いますよ。

 

 

息子さん500分ぐらいやっているのですが、日本語が通じないのですごく手汗をかいて緊張しているのがわかるんですよね。

ただそれ以上に彼は様々な国の方を選び話をしようとするので少し安パイ(フィリピンの女性)を選んでいる私に比べてよりグローバルだなと感じます

 

日本語通じないのはちょっと・・という方には日本人の講師の方もいらっしゃいますので安心してください。

 

この半年ぐらいで日本人講師がでてきたのですが、コロナの影響で在宅しているせいか日本人講師がこの2カ月ぐらいで非常に増えたなと思っています。

授業を受けたことないので雰囲気は知りませんが。

 

なぜフィリピンの女性を選ぶのか?

まず、私が慣れたいのはアメリカ系英語です。

そしてフィリピンの英会話講師の多くに共通しているのが、アメリカのコールセンターで働いていた人たちが多い事です。

昼夜が逆転しており、結果としてコールセンターを辞めて今の仕事をしている・・という方を良く見かけます。

 

たまに、詳しく聞くと私の会社のアメリカ向けのコールセンターの人じゃないか??って思うような方の話も聞けたりします(笑)

 

コールセンターに電話かけてくる人って少し怒っていたり、支離滅裂だったりすることもあるようなのですが、いろんなシチュエーションを経験している分、ほかの国の方に比べて応用がきくなと思います

 

まとめ

・講師数が多いため、24時間、自分の空いている時間で予約ができる事です。

・教材も豊富なので本当にOne Two Three・・から始められます。

・単語の勉強でiKnowというアプリも無料で使えます。(移動の合間で単語の勉強ができます。(私は合間勉強で80時間 10,000単語ぐらいやってるみたいです)

・日本語講師/ネイティブも選択可能(金額プランは少し高い)

 

今は在宅で、隙間時間を多く取れる方が多いと思います。

 

それに子供が学校にいけないのでゲームばかりしている、もしくは暇を持てまわしてる方など多いと思います。

 

2回までは無料で体験できますので、ぜひこのタイミングでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

外資系への転職時にはTOEICの点数も良いですが、何よりコミュニケーションが取れる事のほうが入った後々、苦労が減りますし、何より給料UPにつながることが多いです。

先行投資として英語に慣れてみてはいかがでしょうか?

 

興味がある方、ぜひこちらから無料体験エントリーしてください。

そして興味を持ってもらえればお友達紹介コードはこちらを使ってもらえると嬉しいです。

【301122998】

これ入れてもらえると私も追加で3回プラスワンレッスン受けれるのでモチベーションが上がります(笑)

 

 

ではまた

 

 

 

【勉強】やはり読書の時間はちゃんと取るべきである

どうもNaokingです。

気が付けば土曜日、どうも曜日の感覚がなくなってきました。

 

以前Blogで書きましたがエニタイムフィットネスがお休みになり1週間ほど時間が経ちました。

現状、子供たちと散歩(軽く走る)+リングフィットネス+軽い筋トレでしのいでいましたが1週間ぶりに体重計に乗ってみました。

 

60.9kg 体内年齢34歳

 

お~Keepできてる!?

ってこれって毎月7000円ぐらいエニタイム支払ってるのがもったいない??

因みに今日のApple Watchのアクティビティはこちら

ムーブ:83%

エクササイズ:166%

スタンド:66%

 

今日は終日雨だったので散歩が出来なかった分が如実に出てますね・・

ってことで今日のテーマはこちら

 

f:id:Naoking0321:20200418202404j:plain

 

【勉強】やはり読書の時間はちゃんと取るべきである

実は今日、長めに読書をしました

 

と言っても、なぜかしら奥さんと娘さんがお昼寝をしだしたからです。

いつもの調子であれば時間がもったいないので起こしてお出かけ・・という感じなのでしょうが、外は雨、そしてコロナの影響もありショッピングモールはスーパーや医療品の店以外は締まっている。

外に出て最悪の事態もって事もあるのでそのまま放置。

 

まずはこちらを読み終えました。

 

 

 

 いや~面白かった。残り100ページぐらいだったので一気に読み終えました。

やはり田中角栄さんや村上さんの話なんかが面白いですね。

 

因みに村上さん、投資家だったお父さんに小学校3年生の時に、高校卒業までのトータルのお小遣いという形で100万円渡され

これですべてをやりくりする様にいわれます。

ここで自分で投資をするという事を覚えるのですが、最初に購入した株はビール会社。理由はとてもシンプルで父親が飲んでいたから・・

結果1億円の資産を築かれたようなのですが

やはり子供のころにマネーリテラシーを育てるために子供に投資する事は大事そうですね。

 

因みに息子さんに今回のコロナの件で10万円もらったらどうする?ってきいてみると
『貯金する!!』でした。

 

おいおいと思っていたのですが、以前、『バビロンの大富豪の教え』で書いてあった事で、まずは貯める事・・というのを覚えていたようで貯金するという発言をしてたようです。

 

 

 
お~えらいぞ息子さん
 
因みに娘さんはというと、『フォートナイトでアイリスパックを課金で購入する!!』って我が家は課金ゲームは基本禁止だよと思いつつも、一緒にやってるフレンド(学校の友達)が持ってるからみたいです。
 
550円課金で600V-bucksとスキンもらえるみたいなので、まぁプラマイゼロレベルだし無料で楽しませてもらっているので、いいのかな!?
 
とまぁほんわかとした時間を過ごしたわけです。
 
 
因みに2冊目の本は、読み飛ばしながら読んだのですが
AmazonのUnlimetedで無料で出ているこちらの本
 
 
 
 
 
 これ読んでみると2014年の本だったので、既に一部の予想は答え合わせが出来てる話。そんな世界にはなってないぞ~と思いながら軽い話だなというのが感想。
 
読み終わった後、その答えが分かりました
作者名:高城剛
 
・・・なんか聞き覚えあるぞって調べてみると
ハイパーメディアクリエータやん、半ズボンの人やん
 

f:id:Naoking0321:20200418202917j:plain

どうりで軽いわけやで・・
 
と思いつつも、
・子供の体操の習い事の時の待ち時間で1時間
・新幹線移動のタイミング
・職場への移動
このタイミングが本を読むタイミングだったのですが、
コロナの影響で家にいる事が増え本を読むタイミングを作ることが難しかった分
 
とても有意義な時間を過ごせたわけです。
 
ゆっくりとした時間で知識を習得する事は大変有意義なので
是非皆さんにもおすすめします
 
ではまた
 
 
 
 
 

【ビジネス】読みを間違えれば一寸先は闇である

どうもNaokingです

今日もいつもながらの在宅勤務

合間にリングフィットネスを30分程度と50分のウオーキング

Apple Watchのアクティビティはこんな感じ

ムーブ:83%

エクササイズ:100%

スタンド:108%

まぁ悪くない感じです

 

という事で今日のテーマはこちら

 

f:id:Naoking0321:20200416211423j:plain

ビジネス 失敗

【ビジネス】読みを間違えれば一寸先は闇である

ずっと前から読みたいなと思っていた池上彰先生の『日本の戦後を知るための12人』という本を購入し読んでいます。

 

こちらの本は以前、大好きな中田敦彦Youtube大学でも紹介されていましたね。

毎回そうなのですが、読むスピードを落とさない為に、面白いなと思った本は、早めにメルカリかラクマに出品します。

 

今回も購入してすぐ、定価で出したのですが、なんと今日売れてしまいました

まだ120ページほどしか読んでいないので明日ぐらいに時間作って読み切らないといけません・・

ってことで今日読んでいて思ったタイムリーな話題です

 

 

 

今回、こちらの本の中からご紹介するのが、中内功さんです。

名前を聞いてもピンとこない方もいらっしゃるかと思いますが、

あのスーパーのダイエーを作られた方です。

 

Wikiを見るとこんな感じ

中内 㓛(なかうち いさお、1922年8月2日 - 2005年9月19日)は、日本実業家ダイエー創業者。

戦後の日本におけるスーパーマーケット (GMS) の黎明期から立ち上げに関わり、近年の消費者主体型の流通システムの構築を確立させ、日本の流通革命の旗手として大きく貢献した。

ダイエー会長・社長・グループCEOを務める。日本チェーンストア協会会長(初代、10代、14代)・名誉会長(初代)、日本経済団体連合会副会長を歴任。自身が設立した学校法人中内学園流通科学大学)学園長、理事長と、財団法人中内育英会理事長も務めた。

 

とても優秀な方ですね

 

ダイエー創立に至るまで

ダイエーが非常に元気だった時代、ダイエーの強みは安さにありました。

これは、社長の中内さんの戦争体験に起因します。

戦争兵として旧満州に配属された後、フィリピンにわたります。

ここで彼は何度も死にかけます。

また大変な飢えにも苦しめられます。

その中で、仲間に伝えた『腹が減ったな、すき焼きを腹いっぱい食いたいな』という気持ちから戦後日本の国民が腹いっぱいすき焼きを食べれるような社会にしたい、それを実現するために、安売りの仕事をしたいというところからスタートしたようです。

 

その後、飛ぶ鳥を落とす勢いでダイエーはビジネスの範囲を広げていきます。

彼らの戦略は人の流れがある駅前に展開する事です。

また当時の日本は土地バブルもあり、駅前にお店よりも少し大きなサイズの土地を購入し、高騰したその土地の一部を売却、もしくはその土地を担保に融資をうけて、新たな土地を買い上げてビジネスを拡大をしていきました。

 

ただ最終的には、この成功体験が時代の流れとバブルの崩壊と共に強みから弱みに変わってきます

 

そして、車が大衆の物になり、人が駅前でなくても集まってくると読んでいた
(現)イオンの郊外戦略に負け、結果ダイエーは買収されてしまいます。

 

池上彰さんの本の中で、とても分かりやすい言い回しがされています

 

ダイエーは理想を掲げ、安売りによって人日の暮らしを豊かにしたのは事実です。

でも、今や、すき焼きを腹いっぱい食べるとコレステロールを気にしている時代になっている。そこのところを中内さんは読み誤った。』

 

やはり人世界は栄枯盛衰であり、勝ち続ける事は難しいのだと思います。

 

先日のフォーブスの発表で世界一金持ちのビリオネアランキングで
今年もAmazonのジェフベゾスさんが一番になっていました。
離婚により25%程度の財産を元妻に渡されたはずですが、今年2月まで続いていた米国経済のイケイケ状態のおかげで、失ったか部分を取り戻す資産を築かれたようです。

www.msn.com

 

いつかベゾスも負ける日が来るのでしょうか?

新しいスターの誕生を楽しみにしています

 

ではまた

 

 

【ビジネス】チャンスというものを考えてみる

どうもNaokingです。

今日も一日テレワーク 子供との散歩は50分、かえってリングフィットを一緒に実施しました。

Apple Watchのアクティビティのアクティビティとしては

ムーブ:82%

エクササイズ:90%

スタンド:75%

と全てもう少しやってれば・・というレベルでした。

リングフィットが娘分のみで終えてしまったので息子分をやってれば・・と思いつつ
まぁ最低限の運動はできているのでは?と思っています。

2週間後の体重が楽しみ?です。

 

 

f:id:Naoking0321:20200415215120p:plain

 

ってことで今日のテーマはこちら

 

【ビジネス】チャンスというものを考えてみる

今更ながらせどりにチャレンジしてみたり、投資を始めてみたりと

去年から新しい事をやり始めました。

 

www.it-west.work

 その時の記事がこちら↑↑↑

ただ副業という観点で見ると私はチャンスを結構逃してきたのだろうなと後悔しています。

正直もっと早く始めていれば・・と思う事が多いのですが、今日が一番若い日と思い今でも粛々と続けていたりします。

 

 ではどのようにしてチャンスをつかむのでしょうか?

みんなが拾わないチャンスを拾おう

いつも心のバイブルにしているこちらの本でこんなトピックがあります

 

 

 

 

マネーの拳という三田 紀房先生(ドラゴン桜が有名ですね)の漫画の一コマの話です。

主人公の花岡はボクシングの世界チャンピオンでしたが現役を引退した後に始めたビジネスでは上手くいかず、苦しい日々を過ごしていました。

ある日大富豪に教えを請います。彼から1億円の出資をしてもらう条件としてホームレスを10人雇う事を条件にされます。

 

そこで花岡はホームレスを集め、ガラガラくじ引きを引かせます。

赤が出れば採用、白が出れば不採用、10人赤玉が出た時点で終了。

 

多くのホームレスは、最初に赤玉が出る確率が低いと考え、一番最初に引くのをためらいます。

 

最初に引いた人は赤玉が出ました。

次の人も赤玉が出ました。

そして3人目も赤玉

 

つまり最初から赤玉しか入っていないかったようです。

それに気づき、残りのホームレスがくじを引こうと群がります。

ただ主人公はそれを遮り叫びます

 

『ダメなくせに、まだ何かを守ろうっていうのか』

『みんなが気づいたら、それはもうチャンスじゃないだよ・・』

 

どうでしょう?

なんか心に来るものがありませんか??

 

 

 

つまりどういう事?

結論ですが、みんながチャンスだと気づかないからこそチャンスなのです。

またチャンスとはみんなが理解しているが、難しさや恐怖によりチャレンジできない事項であるともいえます。

 

逆に言うとみんなが危険や困難だという事にチャレンジする事が成功につながると言えるのではないでしょうか?

 

会社で働いていると、この仕事は受けたくないなとか、めんどくさいなというような事ありませんか?

 

実は私は、今の会社から声をかけていただけるきっかけなのですが、
その様な正直この話は受けたくないだろうというような案件を2つWinできた事が
きっかけでした。

 

まぁ当時関西に転勤してきたらミッションが新規開拓って事もあり、
毒まんじゅうと分かっていながらも食べないといけないぐらい数字の組み立てがしんどかったというだけなのかもしれません。

 

結果としてマネーの拳の一番最初にガラガラを引いたホームレスになれた事が今につながっていると思っているわけです。

※ちなみに今でも前職のその部署は私が新規開拓したこの2社がメインの数字を作ってるみたいです(笑)

 

という事で、皆さんも是非、めんどくさいなと思った仕事を成功のチャンスと捉えてチャレンジしてみてください

 

ではまた

 

【ビジネス】自分のキャパシティを伸ばす為の方法

どうもNaokingです

今日は晴れていたので、ミーティング終わりでランニング+ウォーキングで1時間ほどうろうろしました。

人間やっぱり光合成が必要ですね。

在宅勤務の間は極力、太陽の光を浴びるようにしたいと思います。

という事で今日のテーマはこちら

 

f:id:Naoking0321:20200414185324j:plain

【ビジネス】自分のキャパシティを伸ばす為の方法

前回の記事でLinkedinを使って自分のマーケット価値を図りましょうとお伝えしましたが、その市場価値が低かった場合、どうすればいいのか?

心配ですよね。

 

私も、新入社員で入った会社は一部上場企業ではありましたが、能力がある方が集まっている会社か?と言われるとちょっと??な感じ

 

むしろ営業は足で稼ぐもの的な古い文化の会社だったと思います。

 

つまり自分で自分の能力を高めていく必要があったわけです。

 

最初の転職先は財閥系であった事と、親会社からとても優秀な方々がチームで常駐されていた事もあり、非常にエキサイティングな環境を経験出来ました。

 

・・とは言え15年ぐらい前のSI'erって超絶ブラックです。

 

特に関西に戻ってきてからは、東京に比べ社内リソースが少ない中で、

少ない案件を多くの企業と競合しながら数字を作らないといけないので

それはそれはしんどい状況でした。

 

一時は夜中の2時まで働いて、始発で出社・・・なんて事もしてました。

まぁ回らないぐらい忙しかったわけです。

 

どうやって鍛えるの?

この経験で気づいたのですが、キャパシティも筋トレと同じだと思っています。

つまり【疲れ果ててもうだめだという状態の時に、とにかく気持ちを奮い立たせてもうひと頑張りする事】です

 

もう限界って状態の時に

・もう1本メールをうつ

・もう1件電話をかける

・もう1社訪問してみる

・もう1つ書類を作成する

・もう1つ企画書を考えてみる

 

というように

最後の集中力を発揮して、もうひと踏ん張り粘ってみる事です

 

アスリートでは無いですが、限界を超えて頑張ってこそ、自分のキャパシティを広げられるのだと思います

 

普通の人がやらない事!!だからこそ その努力が、その他大勢の人に圧倒的な差をつける習慣になるのだと思います

 

もうひと踏ん張りが伸びしろを作ります!!

もう疲れた~無理~と思った時にラスト1回を心がけてみましょう。

 

私は、その結果がひとつ前のBlogにも書いたGoogleからハイアリングの声がかかった結果につながっているのだと信じています。

 

・・とても根性論的なお話しになりましたが、是非チャレンジしてみてください

 

今回の取り組みのベースとなった40歳になってもいまだにバイブルとして読み返している本はこちら

 

 

 

ではまた

 

【転職】こんな時だからLinkedinを使って自分のマーケット価値を見てみよう

どうもNaokingです

今週も1週間、出社予定がありません。

 

ただお客様も在宅という事もあり、全てオンライン会議で済んでいるのは不幸中の幸いというところです

在宅で家にいる事に家族も慣れてきているのですが、やはり体を動かす事が課題でしょうか?

 

リングフィットさんのおかげで今日も妻/息子/娘分のフィットネスをみんなで実施したので体は動かせているのですが・・いつまでこの生活をしないといけないのやら

 

ということで今日のテーマはこちら

f:id:Naoking0321:20200413183936j:plain

 

【転職】こんな時だからLinkedinを使って自分のマーケット価値を見てみよう

 

とうとう、コロナの影響でこんなニュースが世の中に出てきました

www.nikkansports.com

 

中小企業、大企業に関わらず業績の見通しが見えない事から、解雇の話が今後増えてくるかと思います。

有事の際に備えて、今できる事をやっておくべきかと思いますので

改めて、Linked inを利用して自分のマーケットポジションを理解し、

有事の際に即座に対応できるようにしておくべきかと思います

 

Linkedinって?

残念ながら日本ではいまいち流行っておりませんので、なんかビジネス系のSNSでしょという雰囲気レベルでは無いでしょうか?

ただアメリカではLinked inを通じてランチの時間中に次の職場を決定し、転職していく・・なんて事が起きるぐらい転職に活用されているSNSになります

 

以下Wikiより

LinkedIn(リンクトイン)は、世界最大級のビジネス特化型SNS、および同サービスを提供するシリコンバレーの企業。2003年5月のサービス開始後、アメリカ合衆国を始め、世界各国で普及し、2018年4月現在、登録メンバーは5億4千万人を超す。日本では200万人以上が登録している。LinkedInを採用で活用している企業は、パナソニック楽天DeNA。特にパナソニックにおいては、北米の中途採用の8割がLinkedIn経由であり、2013年より全世界でLinkedInを採用ツールとして導入を開始した

 

日本国内の企業の利活用はまだまだ少ないですが外資系の企業では、有名どころのIT企業は大抵Linkedin経由で人事からコンタクトが来ます

 

活用方法とは?

まずはアカウントを作りましょう(当たり前ですが無料のサービスです)

jp.linkedin.com

 

アカウントを作りログインすると以下のような画面になります。

f:id:Naoking0321:20200413184046j:plain

 

よくあるSNSと同じ感じですよね

 

大事なポイント

他のSNSでもプロフィールを書かれると思います。

Face book等であれば出身校や住んでいる場所、趣味など色々と情報を登録する事が出来ますが、特にこのプロフィールを意識して書く事ってないと思います。

 

ただLinkedinの場合は違います。

 

このSNSの中にはキャリアコンサルタントさんや企業の人事部門の方など優秀な人を探している方々がたくさんいらっしゃいます。

 

当然彼らはこのプロフィールや資格情報などをみてファーストコンタクトをしてきますので、この情報は非常に大事です

 

では私の情報を見てみましょう

90日で73名の人事関連者が私のプロフィールを見ているようです

 

f:id:Naoking0321:20200413184948j:plain


では私のプロフィールはどうなっているのでしょうか?

画像をお見せしたいのですが、消さないといけない事が多すぎるので項目だけ

 

・簡単な職歴

・現在のビジネスのテリトリー

・得意分野

・上記のエビデンスとなる公開事例

・資格

 

私的にはこの公開事例がその後のリクエストに繋がっているのかなと思っています。

具体的なお客様名が公開事例には乗っているので私が関わった案件、顧客名が分かりますよね。

 

その後どうなる?

流石に職務経歴が真っ白の方の場合は、分かりませんが多くの場合、キャリアコンサルタントの方からつながり申請が来ると思います。

彼らは人を企業に内定させて手数料を取るビジネスモデルなので、そのユーザのプロフィールをみて狙える企業を進めてくるわけです。

 

今、自分の職歴からどのような企業であれば私が転職できるのか・・を見定める良い指標となります。

先日私にきたコンサルタントのメッセージをそのまま貼り付けてみました。

(外人さん多いですが、ちゃんと日本人のコンサルタントの方もいっぱいいらっしゃいますのでご安心を)

 

f:id:Naoking0321:20200413190631j:plain

 

この後もやり取りは続くわけですが、どのような案件が世の中には転がっていてどの程度の案件を紹介してくるのか・・ってのがわかる訳です。

 

人事部の方とかだと、なぜかしらダイレクトにメールが送られてきたりもします

 

f:id:Naoking0321:20200413192031j:plain

こちらは以前Googleのアジアの方からきた打診です。

残念ながら私は東京での仕事に興味が無いのと、いただいた内容は自分の仕事にマッチいないなと思ったのでお断りしました。

 

とは言え、このようなチャンスもめぐってくるわけなので、まずは登録してみて様子を見てみるのは非常に良い事かと思います。

 

今すぐ、転職がしたいわけではない。。でも良いところがあれば是非チャレンジしてみたい・・そんなお気持ちをお持ちであれば、まずはLinkedinを利用してみる事をお勧めします

 

私もこのコロナの影響で急におしまいって言われる可能性もあると思うので、ちゃんとリサーチしておかないと・・

ではまた

 

【雑談】ってことで子供たちとリングヒットネスアドベンチャーをやってみた・・

どうもNaokingです。

前回のBlogに引き続きです。。

 エニタイムフィットネスがお休みになってしまったので

昨日からリングフィットアドベンチャーを開始した次第です

ってことで今日はこんな話

 

f:id:Naoking0321:20200410154733j:plain

【雑談】ってことで子供たちとリングヒットネスアドベンチャーをやってみた・・

かなり雑談です。

こちら在庫枯渇してるみたいですね。

発売日に買ったのでそんな風になるとは思わなかったですね

しかもYahooショッピングで発売日に購入したのですがsoftbankユーザという事もありポイント20~25%ぐらいついて購入しました。

当時こんなことになるとは思ってませんでしたが、買っておいてよかったです。

 

運動のカリキュラムは?

子供たちの健康も考えて、まずは外に出て20分程度のランニングを実施しました。

それと合わせて、息子さん 娘さん 各30分ずつリングフィットでのフィットネスを実施。

これ結構疲れますね。

 

因みに初日の土曜日は天気も良好だったので20分のランニング後に息子さんと娘さんのリングフィットに付き合うとApple Watchのアクティビティリングは全て100%を超える事が出来ました

 

ただ本日は雨・・外に走りに行く事が出来ないので、

奥さん/息子さん/娘さんのリングフィットに付き合って、腕立て腹筋背筋をこなしてみたところ、

エクササイズリングは123%

スタンドリングは100%

ただムーブは60%程度でした。

有酸素運動が足りてないぞ・・

 

まぁただ天気が悪くなければ何とか最低限の筋トレができることが分かったので

少し安心しました

 

エニタイムが復活する24日まで自分のコンディションがキープできるのか?

因みに現在の体重は61キロ程度 体内年齢は32歳程度と、40歳の年齢としては悪くない状態をキープできているので、24日頃の自分のコンディションが楽しみです

何とか現状維持してほしい・・

ってことで皆さんも体調管理には気を付けてください

 

ではまた

 

VICTORY~!!