関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

関西圏で働いていて感じたことを発信していきます。主に副業や投資、外資系への転職(各社に転職した友人の採用までの方法等)・・英語や筋トレ そして仕事での成功体験など皆さんに有益な情報を発信できればと思っています

【ビジネス】オンラインだからこそ確保すべき予定について

どうもNaokingです

 

今日も、いつもに比べてブログの更新が遅くなりました。

月曜日から忙しい・・

本当にこの生活スタイルに顧客が慣れてくると結果として3月上旬にあった空き時間を回収するがごとくオンラインベースでの会議がやたらめったら入ってきます。

 

ってことで今日のテーマはこちら

 

f:id:Naoking0321:20200511224336j:plain

【ビジネス】オンラインだからこそ確保すべき予定について

 

因みに今日の私の予定はこんな感じです。(詳細は割愛します)

 

8:30:DMM英会話

9:30~10:00:ミーティング

10:00~10:30:ミーティング

11:00~12:00:ミーティング

12:00~12:45:家族とランチ

13:00~14:00:ミーティング

14:00~14:30:ミーティング

15:00~16:00:ミーティング

17:00~18:00:ミーティング

18:00~18:40:ミーティング(しかも英語)

 

朝PCつけてから、2時半からの30分でコーヒーブレイク以外ずっとミーティングやがな

 

一部のミーティングは月曜なので今週のアクティビティ共有等、インターナルな事もあり、メインで話をする事は無いのですが、半分以上は自分がメイン・・

いやマジしんどいっすよ

 

なぜこうなる?

やはりWeb会議というスタイルがこのような事態を引き起こしているのは間違いありません。

 

移動がなくなったので、空いてる時間は問答無用で関係者が予定を抑えてきたりもしますし、予定上は空いているのでこちらもよっぽどの急ぎの仕事がない限り、極力参加しないといけないかなと思ってしまいます。

 

今まではというと、当たり前ですが客先訪問時には強制的に移動が伴います。

なので、すいません。間に合わないので参加できません/もしくは移動中に話を聞くことはできますがコメントできないのでご了承ください・・

こんな感じで逃げる理由が明確でした

 

移動という時間が如何にリフレッシュに使えていた事か・・という事を実感します。

 

じゃ~どうすべき?

もう結論そのままですが、やはりミーティングとミーティングの間は

しっかり休憩をとるべきです。

 

休憩といってもだらだら休むのではなく、数分休んで

例えばミーティングで決めた事をのファーストアクションを起こすなど、

人と会話せずに起こせる行動(資料を作る/何らかの申請処理をするなど)の時間を

ミーティングごとに取るべきだと思います。

 

私の今回の予定の場合、19時には予定が終わっているように思えますが

終わった後すぐ、夕食を取って、その後、

この日ミーティング単位で決めたアクションを実施していると

結局この時間ぐらいからがプライベートな時間になってしまいます

 

という事で意図的に予定を組んだらその後予定をBlockして有意義な時間を取りましょう

 

因みに今・・腰痛いです

 

ではまた