関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

関西圏で働いていて感じたことを発信していきます。主に副業や投資、外資系への転職(各社に転職した友人の採用までの方法等)・・英語や筋トレ そして仕事での成功体験など皆さんに有益な情報を発信できればと思っています

【心理】私はそれをイチゴ味あじと呼ぶ

どうもNaokingです。

いや~今日も早朝からスケジュールがいっぱい

土日もずっとでは無いですが働いておりまして、結局金曜にお休みをとっても、土日働いてるってどないやねん・・と自己つっこみを入れながら今日のネタを考えていました。

 

先日、Go toイートのポイント利用って事で普段いかない、回転寿司店に行きました。

その横には、20代のころはよく行ったドン・キホーテが!!

 

って事で今日のテーマはこちら

 

f:id:Naoking0321:20210215210629j:plain

【心理】私はそれをイチゴ味あじと呼ぶ

今日のテーマはかなり雑学チックな話です

 

私は、お菓子のイチゴ味が嫌いです

 

唯一食べるイチゴ味のお菓子、それが昔からドン・キホーテの山積みの商品のかどにつるされているジャイアントカプリコのみ。

 

これも本来はイチゴ味ではなくチョコ味などがあれば率先してそちらを選びますが・・

ジャイアントカプリコもバリエーションが減ったのでしょうか?

私が見かけるのはイチゴ味だけです。

 

そして改めて言います。

 

私はイチゴ味のお菓子が嫌いです。

 

なぜ嫌いなのか?

幼少のころからずっと思っている事なのですが、チョコレート系のお菓子ってヒットすると基本的にイチゴ味出しますよね

 

f:id:Naoking0321:20210215210925j:plain

・パックンチョ

キャラメルコーン

キットカット

 

なんか初回ヒットすると、次に出てくるんです。イチゴ味!!

ただね、毎回食べて思うんですが、あれ苺の味してますか?

 

よく思い出してみてください。

 

あれはどのお菓子もいつか食べたイチゴ味のお菓子の味してるんです。

 

なので、私が食べるイチゴ味のお菓子の味はイチゴ味あじなんです。

 

ほとんど同じ味なんです。

 

どうせ同じ味なら改めて食べる必要がないので、結果として嫌いというわけです

 

??結局何が言いたいの??

 

一番最初に言いましたけど、今日は早朝からミーティングだらけでした

 

と言ってもスタートはDMM英会話からなのでPCに向かう拘束時間としては今日の予定はこんな感じ

 

8:00-8:30:DMM英会話

8:30-9:00:リベ大鑑賞

9:00-9:30:週末までのメールの返信等、仕事対応

9:30-10:30:Syncミーティング

10:30-11:00:Syncミーティング

11:00-12:00:チーム会

12:00-12:30:顧客ミーティング

12:30-12:50:ミーティング後のラップアップ

13:00-14:00:Syncミーティング

14:00-14:30:プロジェクトミーティング

15:00-16:00:1:1ミーティング

16:00-17:00:RFI対応のインターナルミーティング

17:00-18:00:プロダクト勉強会(ここは聞くだけ)

 

そして合間のスキをみてたまった仕事を片付けます。

 

当たり前ですが、ミーティングの時間になるとオンライン会議に参加します。

それは事前にスケジュールされており、参加しないといけないものだと思っているからです。

 

多くの方がイチゴ味のイチゴは苺であると思い食べていると思いますが、あれはイチゴ味あじなんです。

 

私は本当に今日一日のミーティング全てに出る必要があったのでしょうか?

RFIの対応などは私が土日に取り掛かった仕事の骨子とお願いしたい事を共有する場なので、私がいないといけません。

月曜日は前週の活動の振り返りとNext Actionを確認するミーティングがあります。

先週の活動に大した共有の必要性がないミーティングであった際に本当に必須で参加する必要があるのでしょうか?

 

なんかね、心理的に・・出ちゃってるんですよ、対応しちゃてるんですよ。

全てのリクエストに対して!!本当に必要なんだろうか?

思考が止まると気づかない事が多いのです

 

私が参加しなくてもよかった打ち合わせは何件かあったのではないだろうか?

当たり前を疑ってみる事が自分が有意義に過ごす一つのヒントになるのでは??

という事でまたこんな本でも読んでみようかな???

 

 

 

雑談お付き合いいただきありがとうございました

ではまた