関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

関西圏で働いていて感じたことを発信していきます。主に副業や投資、外資系への転職(各社に転職した友人の採用までの方法等)・・英語や筋トレ そして仕事での成功体験など皆さんに有益な情報を発信できればと思っています

少し前の話ですがAmazon Web Serviceのクラウドプラクティショナーに合格した時の勉強法について

どうもNaokingです

 

なんとクリスマスイブですが、少し早めのお休みを取って沖縄に来てます

寒くないんですよ。長袖Tシャツとかで全然いける(Tシャツ 短パンの人とかも普通にいましたけど)ありがたいです

 

さてさて今日の話は以下

f:id:Naoking0321:20191224231428j:plain

少し前の話ですがAmazon Web Serviceのクラウドラクティショナーに合格した時の勉強法について

なんだかんだ言ってAzureのAZ103を合格した際のBlogが一番アクセス数多いんですよね。もっと転職とか外資とかってキーワードでアクセスが多いかと思ってましたが

全然です。読みが完全に外れました。

 

なので少し前(かなりうる覚えですがAWSのCloud Practitionarの資格を取った時の

勉強方法共有します

資格を取ったのは2019年5月31日(Facebookにはテストの合格通知あげててよかった)

点数としては860点と1000点中結構良い得点で合格してます

ちなみにこの2カ月ほど前に受けたAzureのAZ900は当時英語しかなかったという事もありますが、760点ぐらいだったので、本来高得点を取れるべきテストが結構ぎりぎりで知らなくても良いものが高得点という状況でした。

 

どんな勉強をしたの?

少し前の話なので現状テストがどのような項目に代わっているかなどは調べていませんが当時勉強した教材はこちら

 

正直、教材本としては少し古いです。

実際1冊はAWSのアーキテクトとして有名だった玉川さんが現役の時の本です

ただね、AWSさん基本的にIaaSベースの会社さんなんで新しいアーキテクチャーは名前と機能については簡単に知っておく必要がありますが、まずはCloudの基礎を理解しておけばおそらく通ります

 

本読まなくてもAWSのHPにあるブラックベルト系のドキュメントか

以下URLを見ておけば正直プラクティショナーは取れるんじゃないかなと(個人的には)思います

 

https://aws.amazon.com/jp/aws-jp-introduction/

 

IT系で働く方のキャリアアップにはCloudを知っていることは不可欠です

当然転職コンサルタントさんも資格を持っていればいるほど企業へ売りやすいので

試験を受けるのに1万円強のお金がかかりますが、分かりやすいエビデンスとして

年末に勉強、年明けにテストをトライしてみてはいかがでしょうか?

 

ではまた

 

スターウォーズやアベンジャーズにみるダイバーシティについて

どうもNaokingです

実は今日で仕事納め。有給が取れてなかったので明日からまとめてお休みをもらってます・・と言っても結構お客さんから相談来るのでバケーションにはPC持参しますけどね

 

土曜日にスターウォーズを見てきました。

正直ワンシーンだけですが、気になるところがあったのですが

今回のテーマはこちら

f:id:Naoking0321:20191223225842j:plain

スターウォーズアベンジャーズにみるダイバーシティについて

・・といってもスターウォーズについてはネタバレ含め、また1シーンだけだったので見間違いの可能性もあるので、もうすでにレンタルにも出ているアベンジャーズで感じたダイバーシティについて語ります。

 

最近、会社でもLGBT同性愛のLesbian(レズビアン)とGay(ゲイ)、両性愛のBisexual(バイセクシュアル)、出生時に法律的/社会的に定められた自らの性別に違和感を持つTransgender(トランスジェンダー)の総称)

などの多様性を認めようというトレーニングや取り組みを多く見かけるようになりましたよね。。。といってもまだ日本企業はこれからという感じでしょうか?

 

 

世の中が平和になり、各々の幸せの形が定義できるようになったことは

とても良いことだと感じていますし、そこに対する嫌悪感は感じておりませんが、

今まで見慣れたもの(映画)に多様性を意識したシーンが盛り込まれると少し違和感を感じます

 

ディズニーグループになってより一層ダイバーシティを意識した作るになっている?

アベンジャーズを見ていた時に、これ絶対に過去のハリウッド作品だったら

使ってないシーンだなと思ったは以下です。

 

・サノス軍団との闘いの際に、キャプテンマーベル他、女性のヒーロ軍団とサノスの軍団が戦うシーン

→当然複数のヒーロが入り混じり戦う集大成の見どころの部分ではあるので様々なヒーロがピックアップされます

とてもワクワクするシーンが続きますよね、その中でしっかり女性が活躍するシーンが使われてます。

ヒーローものの映画ではあまり見られない光景だったので女性の社会進出が当たり前になった現在だからこそのシーンだなと思いました

 

キャプテンアメリカを引き継ぐのは黒人キャラクター

→こちらもびっくり、アメリカの象徴としてのキャラクターが引退する際にキャプテンアメリカのシンボルの盾を引き継いだのは黒人

 

過去のアメリカでは考えられないシーンですよね

 

・・とまぁ多種多様な方が映画を楽しむ時代なので、大作は各々が共感できるポイントを盛り込んでいかないといけなくなってるんでしょうね

 

最近は細かな事でも刺される世の中になってきてるので、この辺の変化に対するバランスというものが大事なんだろうなと映画を通じて勉強させてもらいました

 

ではまた

餅は餅屋と言いますが、餅屋の中にもいろんな職種がいるんです

どうもNaokingです

もうすぐクリスマスですね。

なんか街が騒がしい感じがする季節です。

来週にはクリスマスなんてなかったってぐらい正月の雰囲気を出す

デパートやショッピングモール見てるといつもすごいなと思う次第です

 

今日のテーマはこちら

f:id:Naoking0321:20191222161804j:plain

餅は餅屋と言いますが、餅屋の中にもいろんな職種がいるんです・・・

ちょっと昨日経験したことをお話しします。

私はIT企業に勤めています。

ただBlogにも書いている通り基本的には営業マンです

(最近取ってる資格なんかがプリセールスになってきてますが)

 

ただ前々から思っている事なのですが、IT企業に働いているからといって

PCに詳しいわけではありません。

 

でも頼られるわけです。

 

昨日も相方の携帯に相方の父親から着信が残っていたので

折り返しをしたところ、PCがおかしくなった・・どうしたらいい??という

質問でした。

 

ちょうど1年ぐらい前も有線でインターネットをしていたけどもスマホに変えたので

家の環境をWi-Fi接続にしたいができない・・Routerってのを買って来たがどうしたらいい?という相談がありました。

 

まず結論から言います。知りません。

ローカルIPたたいてキャリアのIP設定をRouterにすればおそらく疎通するんだろうなとは思いますが、やったことは無いですしRouterはNECですか?バッファローですか?それとも・・というところで結局はインターネットで調べて設定をするわけです。

 

まぁその時は何とか自分で処理ができた・・事が、ある意味

より深い誤解を招いているわけですが。 

 

今回も内容を聞いてみると、よからぬサイトでクリックした結果

なんか入れ込まれてますやん!!って症状

 

結局は、勝手に入っていたアプリの強制アンインストールの方法を指示し

解決に至りましたが、やっていることはGoogle先生に聞いて

自分のPCで作業オペレーションを確認しその方法を電話越しに伝えただけ

 

これって既にスマホをお持ちの父親でもやれることなんですよね。

ただITはわからん、なんか怖い。知ってる人に任せたほうがいい・・と思っていただけることはいい事なのですが。  申し訳ない知らんです。

 

車の営業が、自社の車のトラブルであればその場で修理したり・・しないですよね。

はい、そういうもんだと思ってください。

僕が文系大学卒業してるのもセールスだったのもご存知ですよね!!

 

そう、餅屋の中でも餅を作る人、お店で餅を売る人 商品を考える人、財務を管理する人などたくさんの人がいらっしゃるわけで、ITで働いている ≠ ITが何でもわかる訳では無いんですよ~と思ったのでした。

 

ではまた

今更ながらアドラーの心理学でる『嫌われる勇気』をよんでみて

どうもNaokingです

今日は年内最後の出張です。

先日に続き、新幹線には藤原竜也先生が熱い目線でいらっしゃいました

今年の見納めですね。と心の中であいさつしつつ

顧客訪問前の空き時間でBlogです。

 

今回のテーマはこちら

今更ながらアドラーの心理学でる『嫌われる勇気』をよんでみて

f:id:Naoking0321:20191220124032j:plain

まだ100ページも読めていませんが

これやばいですね。面白い!!

当然非常に有名なタイトルですので多くの方が読まれたかもしれません。

こちらの本の作者の方が、会社のインターナルイベントで登壇されており

その時のお話も面白かったのですが、結局読まずじまいだった本です。

ちなみに『バカと付き合うな』のホリエモンのお話しの中で珍しくこちらの本をほめていたのでやはり気になって読んでみたのが動機です

 

読まれてない方の為に

基本的にはこの本は非常にネガティブな考え方の青年と哲学者の会話が続きアドラーの心理学で考えるとあなたのその問題は・・という

色々と自分に置き換えて考えさせられるポイントを指摘されていきます。

 

思わず電車の中で読んでいて写真を撮ってしまった言葉

・人は不満があったとしても「このままの私」でいる事のほうが楽であり安心なのです

 

・「もしも何々だったら」と可能性の中に生きているうちは変わることはできない

何故ならアナタは変わらない自分への言い訳として「もしもABCのようになれたら」と言っているのです。

 

いや~考えさせられますね。

自分はチャンスがなかった、生まれた環境が良くなかった、あなたにはそれがあるが私には無い

だから私は今の状況から抜け出せない・・という事言ってる人 多くないですか?

言い訳を作り、自分の不満足な状況を自分で進んで選んでいる。この考え方を変えない限り先に進むことはできないというのが冒頭数十ページの説明の中で出てきます。

 

まさに

「チャンスは過去に引きずられるものでは無く未来からくるものをつかむこと」

 

naoking0321.hatenablog.com

 

「コンフォートゾーンから自ら出ていく事」

 

naoking0321.hatenablog.com

 

について過去の書いた記事が

そのまま当てはまり、色々得てきた情報や行動に間違いはないんだなと再確認しました

 

いや~終わりまで読むのが楽しみです。

知識を取り入れて頭でっかちで終わらずぜひ行動に起こしていきましょうね

 

ではまた

 

 

 

わたくし、外資系IT連合会社のABC事業会社に所属している者です

どうもNaokingです。

実は24日からお休みもらってるので実質今年は2日で終わり。

ちょっと国内ですが、旅行に行くので楽しみです

 

では今日のテーマ

f:id:Naoking0321:20191219195454p:plain

わたくし、外資系IT連合会社のABC事業会社に所属している者です

何言ってんだ?

って思われた方もいるとは思いますが、客先に行くとよくこのようなコメントをしてます。

 

どういう事?

今までのBlogでも触れてますが、外資系IT会社で働いていると

似たようなIT会社から転職されてくる方が非常に多いです。

なので最初のあいさつではこんな会話が日常です

乙『初めまして、前職はIBMでした』

丙『あ~そうなんですね、ではABCさんってご存知ですか?』

乙『お~よく知ってますよ。前職では色々お世話になってました』

丙『そうなんですね。以前うちの会社にいらっしゃってて、私もよくご一緒してましたよ~』

 

まぁ共通の話題があるので、距離が近くなるので問題ないのですが

 

客先に行くとこんな会話がなされます

 

客『そういえば、以前ご紹介いただいた○○プロダクト担当のABCさん、✖✖会社に転職されたんですね?先日あいさつに来られましたよ』

私『そうなんですよ、最近XX会社に転職する人多くて、まぁ~勢いありますよね)

客『そんなこと言って、Naokingさんも転職されるんじゃないっすか~』

私『皆さんが大事にしてくれなかったら、行っちゃいますよ~そら、

まぁ僕ら外資系IT連合体の事業部みたいなもんですからね。本当に部内や部門移動ぐらいぐるぐる回ってますからね~』

 

という感じです。

 

ITは外資系の有名な会社が多いのでその時のトレンドですごくローテーションしてる感じです。

まぁ内資に戻りたくないので選択肢がそうなってしまっている・・といえばその傾向もあるのですけどね。

 

今ブログをみて外資系のIT会社に転職検討されている方は外資系IT連合会社の同僚になりますので仲良くしてくださいね

 

ではまた

 

【何故】新幹線には藤原竜也の広告が?SKYのキラキラした目線の効果を考える

どうもNaokingです

2023年11月2024年卒の就活生が選んだIT業界新卒就職人気企業ランキングが発表されました。それに合わせてこの記事も少しRewriteです

www.nikki.ne.jp

その記事がこちら

なんとSKYさんは名だたるIT企業をおさえて総合ランキング3位に!!

 

 

私が担当していた10年ぐらい前では考えられない事です。

担当当時、開発の役員の方からお聞きした戦略が着々とこの順位に反映されているという事になります。

ここからは2019年に書いた記事そのものですが、マーケティング施策その元として使和える内容なので是非読んでみてください。

 

因みにお盆シーズンや年末にB2B企業のコマーシャルを見かける事が増えましたが、その先駆けともいえるんじゃないでしょうか?

 

f:id:Naoking0321:20191218195654j:plain

【何故】新幹線には藤原竜也の広告が?SKYのキラキラした目線の効果を考える

ここ数年は新幹線に限らずですが、様々な所で藤原竜也さんに出くわします

駅の構内モニターなんかにもよく登場されますよね。

新幹線で前を見るとこちらの広告が貼られていることが多く(様々なバージョンありますが)

今日も達也さんおるな~と思うわけです。

 

このSky(株)さんですが大阪に本社をもつ非常に立派な会社さんです

私もこの会社さんとお仕事したこともあり、かなり前の話ですが竜也さんの広告が出だした頃に、何故広告を出されているのか聞いたことがあります。

 

こちらの会社さんの主力製品はクライアント管理のSWなのでB2Bビジネスでありビジネスマンの目にとまる広告は確かにインパクトはあるのですが既にある程度マーケットシェアを取られているのでなぜ広告を出すのか気になっていたんですね。

 

結論としてはこうです。

人材を確保する上で会社名が有名であることが必要

面接を受けてくれた人が例え興味を持ってもらっても親族が自分の会社を知らないだけでそんな会社で働いて大丈夫か?と不安をあおることも多い。

より優秀な人材に入ってもらう為にはB2Bビジネスの会社であっても認知いただく必要がある。

 

確かにSkyさんTVコマーシャルは意図的に親の世代が見るニュース番組やビジネスマンが多く通るコンコースのモニターでのCM、そしてビジネスマンが良く使う新幹線等、IT業界に遠い人でも会社名を覚えてもらえそうな場所に意図的にコマーシャルしています

 

最近SkyさんのようにB2B系のお仕事でもCM流す会社増えましたよね。

ちなみに年末年始に流されることが多いようです。

年末実家に帰ってTVを見てたらお父さんの会社のCMが流れて鼻高々ってので会社への士気が高まる事を期待しているようです。

 

なぜ今日のBlogのネタをこれにしょうかと決めた理由なのですが

これ見てください

理系学生が入りたい会社ランキングにちゃんとSkyさん入っているんですね

f:id:Naoking0321:20191218200852j:plain

ランキングを見ると名だたる企業が並ぶ中、違和感のあるような感じですが

昨年度も良いポジションにいらっしゃり

ちゃんと広告効果が出ているようです

 

いや~いつも竜也さんを新幹線の中で見かけますが

広告ってのはしっかりプロポーションすると効果が出るんですね

 

勉強になります。

 

【追記】

2023年2月に私の過去の経験をまとめた本がKindleから出版されました

 

Fラン大学出身の私でもGAFAMの1社で既に10年以上のキャリアになりました。

どうやってこの環境までたどり着いたのか?

それを16の方法にまとめています。

学生時代にどのように考えて活動したのか?

新卒時代は?

中堅時代のどんな考え方がGAFAMの1社から声掛けしてもらえる状況を作ったのか?

誰でも再現できる内容を16個ご紹介しています。

是非興味がある方読んでもらえると嬉しいです。

 

また皆さんのフィードバックがより良いアウトプットになると思っています。

読んでいただいた方は是非レビューもお願いします。

この記事のネタを提供してくれた役員さんとの出会いもこの会社での経験となります。

SKYに興味がある方にも使えるメソッドです。

 

また2023年10月15日

前作を補填する形でビジネスマンに向けた成長戦略をまとめた第2作目をリリースしました

今回は長尺のP200以上

これでFランGAFAMの完結となります。

 

 

就職や転職に役立つ内容になっているので是非読んでみてくださいね

 

ではまた

 

サピエンス全史 最終章 そして今あなたは、幸せですか?

どうもNaokingです

今回珍しく内容を3回に分けて書いているサピエンス全史から学んだこと(正確にはYoutube大学から学んだことですが)も最後になりました

 

強烈に心打たれたテーマです

f:id:Naoking0321:20191217101738j:plain

サピエンス全史 最終章 そしてあなたは幸せですか?

年末になると1年の振り返りと来年の目標を考える機会が出てきますよね。

ただ今回は1年では無く

今までの人生とこれからを考えた時に最も大事なテーマ

『あなたは幸せですか?』

 

大きなテーマですよね。

ホモサピエンス

認知革命により他者を排他していきました。

農業革命により安定した食料を手にしてきました

科学革命により様々なものを作り出し発展してきました。

 

資本主義の元となったアダムスミスの国富論に書いてある通り富を得ることが幸せであるというフィクション

一部の資本家が富を総取りし、この考え方はおかしいとして生まれた

社会主義個人主義的な自由主義経済や資本主義の弊害に反対し、より平等で公正な社会を目指す思想)というフィクション

進化主義(進化論の影響のもとに、未開社会から先進社会までの文化や社会構造の発展を単線的な進化のプロセスとして捉えようとする文化人類学の理論)に至るまで

全てがフィクションであり、そのフィクションの元、人類は発展しました

 

衣食住 経済にいたるまでホモサピエンスは全ての手に入れました。

 

では、再度問います。

アナタは今、幸せですか?

 

考えられさせられますよね。(ちなみにこの結論に答えはないです)

 

すごく壮大な話であり、もはや哲学というジャンルな気がしますが細かな部分で悩んでいることが非常に小さく感じるようなテーマであったので心を惹かれました

せっかくなんで是非年末年始に色々と考えてみたいと思います

 

ではまた