どうもNaokingです。
実は24日からお休みもらってるので実質今年は2日で終わり。
ちょっと国内ですが、旅行に行くので楽しみです
では今日のテーマ
わたくし、外資系IT連合会社のABC事業会社に所属している者です
何言ってんだ?
って思われた方もいるとは思いますが、客先に行くとよくこのようなコメントをしてます。
どういう事?
今までのBlogでも触れてますが、外資系IT会社で働いていると
似たようなIT会社から転職されてくる方が非常に多いです。
なので最初のあいさつではこんな会話が日常です
乙『初めまして、前職はIBMでした』
丙『あ~そうなんですね、ではABCさんってご存知ですか?』
乙『お~よく知ってますよ。前職では色々お世話になってました』
丙『そうなんですね。以前うちの会社にいらっしゃってて、私もよくご一緒してましたよ~』
まぁ共通の話題があるので、距離が近くなるので問題ないのですが
客先に行くとこんな会話がなされます
客『そういえば、以前ご紹介いただいた○○プロダクト担当のABCさん、✖✖会社に転職されたんですね?先日あいさつに来られましたよ』
私『そうなんですよ、最近XX会社に転職する人多くて、まぁ~勢いありますよね)
客『そんなこと言って、Naokingさんも転職されるんじゃないっすか~』
私『皆さんが大事にしてくれなかったら、行っちゃいますよ~そら、
まぁ僕ら外資系IT連合体の事業部みたいなもんですからね。本当に部内や部門移動ぐらいぐるぐる回ってますからね~』
という感じです。
ITは外資系の有名な会社が多いのでその時のトレンドですごくローテーションしてる感じです。
まぁ内資に戻りたくないので選択肢がそうなってしまっている・・といえばその傾向もあるのですけどね。
今ブログをみて外資系のIT会社に転職検討されている方は外資系IT連合会社の同僚になりますので仲良くしてくださいね
ではまた