関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

関西圏で働いていて感じたことを発信していきます。主に副業や投資、外資系への転職(各社に転職した友人の採用までの方法等)・・英語や筋トレ そして仕事での成功体験など皆さんに有益な情報を発信できればと思っています

【自己成長】目標を達成する為の2つの大事なアクション

どうもNaokingです

なんと3日連続で在宅勤務なんですがアポイント数が激減していて予定が結構スカスカになってきており、ある意味、初めての経験でなんか心配になってます。

他の方はどうなんでしょうか?

 

という事で今日のテーマはこちら

f:id:Naoking0321:20200302191607j:plain

 

目標を達成する為の2つの大事なアクション

 

ちょっとTwitterでフォロワーの方のツィートで気になるつぶやきを見ました

簡単に言うと自分が本格的にやりだした際に仲良くなった方々が最近つぶやかなくなった・・というよりその業界からリタイアされた?というようはお話しでした。

 

私も2年ちょい前ぐらいの仮想通貨バブルの時に沢山ドヤ顔でつぶやかれてたインフルエンサーっぽい方々、最近死んだなと思っていた時にこの言葉だったので、色々考えさせられました

 

そもそもその方々は沢山の情報を発信していたのか?

 

そもそもの話なのですがその界隈の方々って情報発信してたのかな?と疑ってます。

と言うのもカラーバス効果

のせいで私が反応していただけでは?と考えています。

 

カラーバス効果とは

ある一つのことを意識することで、それに関する情報が無意識に自分の手元にたくさん集まるようになる現象のこと。

カラーバスは「color(色)」を「bath(浴びる)」、つまり色の認知に由来するが、色に限らず、言葉やイメージ、モノなど、意識するあらゆる事象に対して起きる。

よくある例が、車を購入しようと思った時、自分が欲しいと思った車が気が付くとやたら道路で見かけるって経験無いでしょうか?

 

あれ、元々その車に興味を示すまでも走っていたのに脳が大事な情報では無いと判断して情報をシャットダウンしていただけなんですよね。

 

まぁ後はTwitterなどの場合、その界隈の方をフォローすると、似たようなつぶやきをリツィートで見かけたり似たような属性の方のリコメンドがきたりするので、情報収集開始時には変に情報が集まってきていただけ・・という事もあるのでしょうね

 

とは言え、ここからが本題です

 

何故人は挫折するのか?

 

多くの方が何かにチャレンジしてそしてリタイアしていっているのは事実だと思います。

 

皆さんも1月から英語を!! 

1月からダイエットを 

ブログを毎日書くぞ!!など

様々な目標を立てて・・

今に至る(なかったことにしている)事無いでしょうか?

 

年の初め以外にも令和になったので!と意気込んでそのまま放置って方も多いと思います。

 

私は思いつくだけでもこんなを継続してます

 

  1. ジムは2年3か月以上続いている(平均すると週5日のレベルでいってます)
  2. DMM英会話も2年以上続いている(去年までは週4日 今は週6日続いてます)
  3. Blogは11月からやりだしましたが現在も週4日以上のペースで書いている(くそみたいな記事の時もありますが)
  4. 昨年から資格の勉強をしており、現在3つのIT資格を取った。現在4つ目勉強中

 

これなんで続けられるのかな?というのを考えてみましたのでその共有をしますね

 

1.ゴールを設定する

例えばダイエットをしたいと考えてください。
一番よくないのは漠然と痩せたいという言葉だけでスタートする事です。
おそらく自分のスタイルをみて思い立ったのだと思いますが漠然とした思い付きを継続できる人であれば、おそらく思い立つに至った体系になる前に改善案を実行できているはずです。

 

その為、ゴールは明確に描く必要があります。

そしてそれはゴール設定からプランを作る方が良いです。

高い給料の外資系に転職する

←外人とのインタビューにスムーズに対応する←TOEIC800点を取る

英会話学校に通う

の様にゴールに対して今、自分がどのポジションにいるかが明確だと、回数を増やす、勉強時間を増やすなど対策が打ちやすいのも続くポイントでしょうか。

 

2.ゴール達成時のインセンティブを明確にする

 

これが1番大事だと思ってます。

人間はとても弱い生き物なので無償で努力を続ける事が出来ないと思っています。

ゴール達成時のインセンティブとしては分かりやすいものを設定しましょう。

シンプルに努力を続けられるインセンティブは、

金銭欲求  〉承認欲求  〉自然欲求

だと思います。

 

人間が走り続けるには分かりやすい欲求のガソリンが必要なわけです。

 

今まで、挫折続きであった方、おそらくまたこの春、4月から目標を立てられる事あると思います。

今回はわかりやすい成功ゴールを定め、それを達成した時に得られるインセンティブを考えてから始めてみてはいかがでしょうか?

 

ではまた