関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

関西圏で働いていて感じたことを発信していきます。主に副業や投資、外資系への転職(各社に転職した友人の採用までの方法等)・・英語や筋トレ そして仕事での成功体験など皆さんに有益な情報を発信できればと思っています

【ビジネス】『やる気スイッチは作れる?』モチベーションを継続させる方法

どうもNaokingです。

お盆中ですね。私も有休をとって5連休にしています。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

我が家はコロナの影響もあり、基本的にはSTAY HOMEです。

 

って事で今日のテーマはこちら

 

やる気のない会社員のイラスト

【ビジネス】『やる気スイッチは作れる?』モチベーションを継続させる方法

既に後2日、私の中で心配事があります。

5日休んだ後の社会復帰です(笑)

これを考えるともうナーバス(まだ2日あるというよりもう2日しかないって感じ)

 

どうしても長期休暇の後って、モチベーション低くなりますよね。

今回のブログはそんなモチベーションについて触れます

 

 

やる気に燃える人のイラスト(女性会社員)

モチベーションとは

そもそもモチベーションとは何なのでしょうか?

国語辞典で調べるとこんな記載があります。

Motivation 動機づけの事。個体の行動を引き起こす動因。また、そういう動因を与える事。動機づけの動因としては欲求、均衡の破れた状態、または緊張状態などが考えられている。学習指導の場合は、学習意欲を掻き立てる事。特に、導入の過程で関心を引き出すことを言う

 

 

シンプルに言うと俗にいうやる気スイッチってやつですね。

 

スイッチのイラスト「スイッチON」

やる気スイッチは他人には見つける事は出来ない。

進学塾のコマーシャルなどで見かけた事がある『やる気スイッチ』

皆さん、自分のやる気スイッチ見つけられてますか?

結構、やる気スイッチを他人に押してもらおうとしている人を見かけます。

ただ、このやる気スイッチは他人が作ってくれるものではありません

 

そもそも、学ぶという事はストレスです。

 

何故なら高い壁などを設定して、それを乗り越えていく必要があります。

結果として、その壁の高さにストレスを感じる訳です。

 

それを他人にお願いして設定するという事はその高さを他人にゆだねる事になります。

 

そりゃ続かんでしょって感じです。

 

プラモデルを作る女の子のイラスト

どのようにやる気スイッチを作るのか?

ではどのようにやる気スイッチを作るのでしょうか?

これは日常生活の中にあります。

 

やる気スイッチのトリガーを日常生活の習慣の中に取り入れればよいのです。

 

このブログの中でも何度も習慣が続かない人や、何か物事を達成するには習慣が大事であることをお伝えしてきました。

※興味がある方は是非こちらも読んでほしいです(^^)/

 

www.it-west.work

 

 

www.it-west.work

 

 

日常生活の一部をトリガーにすれば、モチベーションダウンは起きにくいのです。

 

因みに私の朝活のトリガーはこんな感じ

 

・朝起きる(5時半ごろにはワンコがゲージから出してほしいアピールをしているのでそれで基本的には目が覚めます。)

・窓を開ける(外の空気を感じる)

・日の光を浴びる(体内時計を整える)

・体を伸ばす(手を大きく上げて、自己肯定感を上げる)

 

この後、『勉強しよ』ってなります。

 

この場合、勉強しないといけない・・という感覚ではなく、朝食を食べる感じや、歯を磨く感じで物事に取り組めます。

 

ストレスを抱えている人のイラスト(男性)

学ぶストレスを軽減しよう

先ほど学ぶ事はストレスである事を伝えました。

ただこのストレスも極力軽減したいですよね。

そんな時に良い方法があります。

 

それは以下のアクションです

・少しでも良いので成長をしている部分を実感しましょう

・ポジティブ面をケアしていきましょう。

・失敗を素直に認識しましょう

 

 

成長の栄養素、認知柔軟性が高い人はこのストレスレベルが低い方法を無意識のうちに実施しています。

 

ストレスなく成長する人になりましょう

 

モーションキャプチャーのイラスト

ネガティブセンサーよりポジティブセンサー

人間の本能なのですが、人はネガティブな事により強く反応します

 

これは仕方ない事なのです。

例えばTVなどでサバンナに生きる動物などのドキュメンタリーを見た事がありますでしょうか?

 

弱肉強食の世界では、危険に対するセンサーを強くしておかなければ、生きていく事が出来ません。

いつもと違う環境や空気に敏感にならないといけないのです。

 

人間も同様に生きていくための生存本能(ネガティブセンサー)が発達してしまっているのです。

 

その為、意識的にポジティブセンサーを強くしていく必要があります

 

ただモチベーションは心理的安全性が担保された状態でないと生み出すことはできません。

 

想像してみてください。

心理的に危険な状況では『戦う』もしくは『逃げる』という選択を迫られています

 

この状況では人間は生きるための選択以外に脳の力を使う事が出来ません。

 

つまり考える事は心が整っていないと保つことが出来ないと思ってください

 

走る人たちのイラスト(男性社会人3)

モチベーションを生み出す為の4つの行動

お盆明け皆さんのモチベーションが継続できるように4つの行動についてお伝えします

 

-1 SEEK

その名の通り探すという事です。

これは楽しい『かもしれない』、この食べ物はおいしい『かもしれない』

 

この『かもしれない』を意識する事です。

『かもしれない』を想像する事は快のポテンシャルを上げてくれます。

 

-2 WANT

学習済みの快を意識する。

既に経験済みの楽しい事は当たり前ですが脳が覚えています。

 

自分にとって何が快かわかっている事を意識的に取り組む事によってモチベーションは継続します。

 

イメージとしてはいつも暇しているお父さんがゴルフの時には早朝に起きて行動する・・こんな感じでしょうか

 

-3 LIKE

良いもの、好きなものを改めて認識してみる。

一見するとWANTと同じ事にように見えるかもしれませんが、違います。

ものすごく好きな事というのはWANTで既にお伝えしています。

前段でも書きましたが人間はネガティブには敏感ですがポジティブに対して意外に気づけていない事が多いようです。

 

この認識できていない好きを見出す行為の事を言います。

些細な好きが増えれば増えるだけモチベーションは継続出来ますよね

 

-4 HOPE(GET)

これは完全にその結果に対する成果報酬の事を言います。

この課題をクリアすればゲームが出来る

この数字を達成すればインセンティブがもらえる

ご褒美ってやつです。

 

ただこの成果報酬というものは曲者です。

人間は不思議なもので慣れてしまうのです。

おそらく社会人で初めて1000万円の年収を越えた時、自分の結果にモチベーションが上がった事だと思います。

ただ一つのボーララインを超えると増えていく年収に対してあまりモチベーションが上がりません。

減ると落ち込むんですけどね(笑)

 

f:id:Naoking0321:20210722132601p:plain

まとめ

いかがでしょうか?

モチベーションを上手くコントロール出来れば、あなたの人生は大きく変わると思います。

日々、努力しながら成長を感じている生活

だらだらと日常を代わり映え無く過ごす生活

 

どちらの方をあなたは選びますか?

当然、努力が必要であり、努力をするという事はストレスになります。

このストレスを最小限に抑えながら、最大限の生きがいを持って生活できたとしたら?

 

とても素敵な毎日になると思いませんか?

 

今回お伝えした4つの方法は是非意識してみてください

 

因みに参考にさせてもらった本はこちらです

 

 

あ~、月曜日から仕事嫌だな~

 

ではまた!!

 

 

 

 

 

【ビジネス】お盆休みだからこそ『仕事について』振り返る

どうもNaokingです。

お盆休みです・・と言っても朝ちょっと仕事してるんですけどね。

 

どうも長期の休みに入ると、営業の残り日数が気になりだします。

 

お休みが長い=数字を稼ぐ日が減る=自分のストレスになる

 

こんな事を考えてしまいます。

とは言え、せっかく取った有休なので有意義に過ごしたい・・

 

って事で今日のテーマはこちら

 

f:id:Naoking0321:20210710122655p:plain

【ビジネス】お盆休みだからこそ『仕事について』振り返る

 

 

お盆シーズンになると普段であれば、子供たちをどこかに連れて行かないと・・というのが最も優先度の高い選択肢になります。

ただ昨年からコロナもあり、お盆中も基本的にSTAY HOMEです

我が家は、周りと比べて従順に従ってると思うんだよな。

もっとみんなしっかりルール守ればいいのに・・・

なんて考えても他人を変える事は出来ません。

 

そして時間が出来るわけです。

そうなるとなおさらの事、頭の中でこの公式が私をモンモンとさせます

 

お休みが長い=数字を稼ぐ日が減る=ストレスになる

 

って事でせっかくなので仕事について記事を書いてみます。

 

皆さんはどのようなお仕事をされてますか?

 

私は社会人人生でずっとセールス(営業)をしています。

営業と言っても幅広いですよね。

 

対個人の営業さんもいれば対企業の営業もいます

新規開拓の営業もいればルートセールスという決まったお客様を支援する営業もいます

 

今回はとても当たり前だけど、大事な事をお伝えできればと思います。

この情報は営業だから必要・・というわけでありません。

人は一人では生きていけませんし、他人と良好な関係を継続していく事で豊かに生活していく事が出来ます。

そんな生き方の参考にもなると思うので是非、自分の生活に取り込んでみてください

 

挨拶をする子供のイラスト(男の子)

①挨拶はとても大事

皆さん、挨拶をしっかりしてますでしょうか?

オフィスに入った時、オンラインの会議が始まった時・・

例え仕事の仕方が変わっても、挨拶をする機会というのは変わっていません。

 

言葉というものはとても重い意味を持っています。

 

オフィスに行くと、しずが~に席座る人とかいますよね。

声かけにくくないですか?

期限が悪いのかな?

話しかけていいのかな??

そんな空気を自分から作り出す必要はありません

 

なので、どんな時でも自分から率先して挨拶してみてください。

相手もあなたに対してとても話しやすくなります。

 

これは私生活でも是非やってもらいたいのですが

例えば私の場合、ここに住みだして10年ぐらいになります。

自分の子供達と同世代の子供たちが近所に多く住んでいます。

 

○○君のお父さん ××ちゃんのお父さんと以前は当たり前に話しかけてきてくれた子供達も大きくなり、だんだん声を自分からかけてくる事はありません。

 

ただ彼らを見かけると率先して挨拶をするようにしています。

そうする事によって相手も距離をとらず挨拶をしてくれます。

ご近所の奥さん方にも同じように接しています。

 

一言のあいさつ、それだけで良好な人間関係が継続出来るのに、一度無視をしてしまう

これだけで距離が遠のくって勿体ないですよね。

 

叱られる部下のイラスト(男性・落ち込む)

②相手の立場になって考えてみる

仕事をしていると部下や後輩というものが出来ます。

彼らとの接し方って難しいですよね

その時には、こんな風に物事を見てください。

 

もし私の下で自分が働く事を想像したら・・

あなたは楽しく仕事が出来るだろうか?

 

『自分が逆の立場なら』

 

これを意識するだけで接し方がかなり変わります。

だって自分が理不尽だって思う事を相手に求めますか?

お互いに覚悟があって信頼は生まれます。

それを意識して相手に接してみてください

 

筋トレのイラスト「ダンベルを持ち上げる女性」

人間力を鍛える

ちょっと大きなテーマになってしまいますが、多くの方が目先の事、足元ばかりを見ています。

今日の行動が未来につながっているかではなく今日やらないといけない事をしている。

 

ただ小手先で接しても人は動いてはくれません。

 

人は成長する事で広い視野で世間を見る事が出来ます。

これが人間力を鍛えるという事になります。

 

では人間力はどのようにして鍛える事が出来るのでしょうか?

 

-夢を語り合う

皆さん、これやってますか?

酒の席がへり、愚痴も減ったけど、これも減ってますよね。

是非同僚、部下と夢を語り合ってみてください

そして、その時には相手の夢を否定してはいけません

あくまでその夢を応援する立場として人の話を聞いてあげる事

これが絶対的な信頼につながります

 

-言葉を考える

学びの段階というものを考えた事はありますか?

例えば、『知っている』だけではそのことを上手く活用する事は出来ません

『知っている』『出来るようになる』『分かる』

この『分かる』になってようやく相手にしっかりと伝えられるようになります

 

-仕事に対する姿勢

皆さんが後輩や部下に仕事を教える時を考えてみてください

多くの方が仕事の『やり方』を伝えています。

方法と言うともっとわかりやすいかもしれませんね。

ただこれでは、作業の順序を教えているにすぎません。

 

仕事を教える際には

仕事の『あり方』というものを相手に意識してもらい伝える事で『なぜあなたがするこの仕事が大事なのか?』を相手も認識し、責任を持った行動をとってくれます。

 

私が新卒で入った会社での事ですが、日々の業務に慣れてくると、ミスも発生します。

そして納品ミスが発生しました。

 

本来であれば上長に相談し、バイク便など状況に合わせた対応を求められているところなのですが、上長から私への指示は、レンタカーを借りて持って行って来いという指示でした。

 

少し遠い場所だったので、半日の仕事が飛びました。

ただ、この経験で改めて自分の仕事の1つ1つが多くの人と密接にかかわっている事に気付きました。

私の納品ミスで、現地で作業を予定していた工事業者の方のスケジュールが遅れる。

スケジュールのずれによってお客様のサービスインに影響がある。

そもそも、ビジネス検討していたお客様やそれを提案していた会社

多くの時間をかけてスタートしたプロジェクトが、全く顔の見えない私の納品ミスで影響があるかもしれない。

 

こんなことを意識すると、自分の仕事のあり方を意識させてもらう事が出来ました。

 

④心の富を考える

皆さん心の富って知ってますか?

 

①お金を失う事は小さな富を失う事

②信用を失う事は大きな富を失う事

③自信を失う事は全てを失う事

 

複数回の①のミスにより②が発生します。

そうすると人は自分はダメな人間だ・・ととてもネガティブな状況に自分から落ち込んでいきます、そして結果③の状態になるわけです。

 

ちょっと鬱の流れに似ているのかなと思います。

 

上司として同僚として、①や②が起きた時にしっかりケアをしてあげていますか?

①と②は当然当人が起こしてしまったミスかもしれませんがそれと③は直接的な因果関係はありません。

 

それを救ってあげる事も営業としてとても大事な仕事になると思います

 

 

f:id:Naoking0321:20210722132601p:plain

まとめ

今回は、セールスという仕事を通じて人にあり方について少し書いてみました。

挨拶をする、相手の事を考える、人間力を鍛えるなどは仕事に限らず活用出来る事かなと思います。

 

多くの方がお盆休みでリフレッシュをされているかと思います。

こんな時だからこそ、改めて仕事にあり方を振り返ってみて、もし少しでも参考になる事が発見できたとしたらお盆明けからでも使ってみてください

 

因みにこの考え方はこちらの本にも書いてますよ

 

 

きっと素敵な仕事環境になると思いますよ

 

ではまた

 

【ビジネス】ストレングス・ファインダーを使って自分の強みをしっかり理解しよう

どうもNaokingです

 

前回のブログ更新から続けざまに更新です。

オリンピックも終わり、お盆休みも後半戦に入ってこようとしているこの頃。

 

ストレングス・ファインダーというものをやってみました。

って事で今日はクイックにその話

 

データ分析のイラスト

【ビジネス】ストレングス・ファインダーを使って自分の強みをしっかり理解しよう

 

 

ストレングスファインダー???

って方もいらっしゃるかと思いますので簡単に

 

ストレングスファインダーとは?

米国ギャラップ社の開発したオンライン「才能診断」ツールとなります

Webサイト上で177個の質問に答えることで、自分の才能(=強みの元)が導き出されるというものとなっており、自分がどのような仕事に向いているのか等、今後の自分を考えるうえで指針になる情報を教えてくれます

 

www.gallup.com

 

ギャラップ社のHPを見ると

5つの強みを可視化するツールを利用すると$19.99

34個の属性に対する自分の評価をチェックするには$49.99が必要となります

 

ちょっと、ドルベースでお金払ってチェックはきついよ・・というあなた

 

安心してください。

ストレングスファインダーの本を購入すると、5つの強みをチェックできるクーポンコードが1つ付いてきますのでそちらを使ってぜひ実施してみてください

※弱みが分からないのはちょっと残念ですが

 

 

 

気を付けていただきたいのが、中古の本を購入するのはやめてください

100%コードが使われているので、あくまで特性について本で学べるだけで終わってしまいます。

 

健康診断の結果を見ている男性のイラスト(ショック)

私の結果は?

私の結果は、こんな感じにまとまりました。

正直この結果を受けて思った事なのですが、これはある一定期間の中で定期的にやっていくべきものなのかな?と感じた事です

 

というのも、私はコロナになってから生活のルーティーンがかなり変わりました。

休みの日は外出が少ない事もあり、読書の量が半端なく増えています。

最近の私の楽しみはTwitterでの情報発信です。

そして、オンラインサロンでの情報シェアと自己成長に多くの時間を割いています

 

結果を見るとこれに関連する情報がランキングにあがってきたなと言うのが正直なところです

 

という事で私の結果(ランキング)を公開します

 

虫取りをする人のイラスト(男性)

 

1:収集心

「収集心」の資質が高い人は、収集や蓄積を必要とします。その対象には、情報、アイデア、人工物だけでなく、人間関係も含まれる場合があります。

 

 

2:学習欲


「学習欲」の資質が高い人は、学習意欲が旺盛で、常に向上を望んでいます。結果よりも学習すること自体に意義を見出します。

 

 

3:コミュニケーション


「コミュニケーション」の資質が高い人は、一般的に自分の考えを言葉に表すのが得意です。話術に優れ、物事を印象的に説明するのが上手です。

 

ポジティブな人のイラスト(女性)

4:ポジティブ


「ポジティブ」の資質が高い人は、情熱的であり、しかも自然にその熱意を人に分け与えることができます。生き生きとしており、他の人たちに活気を吹き込み、やる気を起こさせることができます。

 

考える人のイラスト 

5:内省

「内省」の資質が高い人は、知的な活動に多くの時間を費やします。内省的で、知的な議論が好きです。

 

 

通知表を見る男の子のイラスト(笑顔)

洞察 私が卓越している点は?

以下はストレングスファインダーで導き出された私の洞察です

※青はそれに対する私の感想


私はアイデア、情報、話の共有や交換を楽しみます。

会話の中で、いつも複雑な話を簡素化する役です。

 

※確かに会議ではファシリテートでSEが使った難しい話をお客様に伝える役で、お客さんが理解してくれた時は本当に幸せを感じますね

 

人が複雑な手順、理論、規則、計画を理解する手助けができます。

いつも、優れた助言をします。

他の人に役立つ発見は、あなたに大きな喜びをもたらします。

多くの場合、あなたは、 言葉には命が宿っていると実感しているかもしれません。

 

一部の言葉は、人の興味を捉えたり、知識を示したり、大勢の声の中で1つの声を大きく響かせたりする力を秘めています。

 

 

おそらくこれが、あなたがときどき新しい用語とその定義を語彙に加える理由の1つでしょう。

あなたは、専門的な語、分野特有の語、または難解な語に惹かれるようです。

これらの語は公式なものと感じさせるため、他の人に要求に従わせる力があるかもしれません。

 

※むちゃくちゃITのトレンドワードとか大好きなのは事実。

それを使いこなして上手く伝えると身震いしますね

 

あなたは、多くの情報、アイデア、または事実を後で使用するためにまとめることができるといつも、非常に満足します。


あなたは本能的に、 同僚やクラスメートとの知性あふれる会話によく加わっています。 力を合わせて、可能性をふるいにかけています。 あなたはときどき、個人の革新的な理論、示唆、提案の良い点と悪い点を評価します。

全員が安心して自分の考えを述べることができる環境だと生き生きとしてきます。

生まれながらにして、あなたは、 未来への洞察を持っている人々と、言葉のやり取りが
できると、心底楽しいと思います。

今日の現実よりも、この先十年、あるいは百年に起こり得ることの方が、あなたに
とっては刺激的なのでしょう。

 

※未来に向けたディベートは大好きです。せっかく参加してくれている人たちには率先してコメントしてほしいので、声の大きな人だけが話をする場は確かに嫌ですね。心理的安全性を保障しながら皆さんの意見を聞いて、次のSTEPを考える時は本当に幸せを感じます

 

持っている才能によって、あなたは、 よく、自分の話、プレゼンテーション、講義、講演で聞き手を魅了しています。 あなたは普段から、自分の考え、感情、経験を話す機会を求めています。

多くの場合、あなたは、 周りの人の言っていることを大切にしています。 あなたはその人たちの見解に注意を払います。 あなたはグループの会話の中で仲間から知識、技術、見識を得ます。

あなたは積極的に会話に参加して、そこから皆が注目するような新たなアイディアが生まれます。 おそらくあなたは、 他の人と話すコツを心得ています。 どのように人と議
論すればいいか知っています。

彼らに対して、自分の話、考え、感情を共有するように勧めます。 会話に対して貢献
できることをたくさん知っています。 自分の考えを表現する機会をできる限り頻繁に探しています。 各人のコメントを認め、肯定することを習慣にしています。

 

※プレゼンは大好きだし、人の意見を聞くのも大好き。そこから新しいものが生まれるなど会話が次に進むともっと幸せ、なんだかんだこの考察はかなり的を得ているのかもしれません。

 

f:id:Naoking0321:20210722132601p:plain

まとめ

実はリベシティではこのストレングスファインダーで自分を分析して、どのような副業が向いてるのか、転職する時の職業は何を選ぶべきなのか?

そもそも自分とは・・のような情報を共有して、意見をいただく機会が多いです。

周りの皆さんを見て、いいな~と思っていたのが始まりでしたが、とても有意義な情報が得られたなと感じています。

1500円程度で自分の強みを5つ調べる事が出来ますので、是非皆さんもチャレンジしてみてください。

 

自分を知り、行動をすれば、もっと早く皆さんの成功に近づけるのではないかなと思いました。

 

ではまた!!

【備忘録】夢をかなえるゾウを読んで行うべき事と行っている事 その③

どうもNaokingです

お盆休みに入りました。

本当に時間が過ぎるのが早い。

前にも書いたかと思いますが、感覚的に20歳までの感じる時間と、それ以降死ぬまで感じる時間の長さは20歳までの時間の方が長く感じるようです

これをジャネーの法則って言います。

もう恐ろしいスピード感で時間が経ってる気がします、何とかならんかな

 

という事で備忘録シリーズの最終章です。

 

投資に成功した人のイラスト 

【備忘録】夢をかなえるゾウを読んで行うべき事と行っている事 その③

 

 

過去の課題に対して行動出来てますか?

今回のまとめでは最後の課題も出てきます。

皆さんは過去2回で共有した課題に対して真摯に行動してますか?

私は昨日、家全体の掃除をしてますし、気づけば家族の靴を揃えるようにしていますし募金用の小銭を別途とっていたりします

全てを毎日クリアする事は難しいですが、意識して行動する。

これだけでも確実に価値があるとおもいます。

 

別の本の受け売りですが

自分に課せられた課題を無難なレベルでこなした場合を1.0の評価とします

そして課せられた課題の少し期待値を上回るレベルでこなした場合を1.01の評価とします

 

1年間毎日これを繰り返した場合

 

1.0 x 1.0 x x1.0・・・はどこまで行っても1.0です

ただ1.01の場合1年後には約37になっています。

 

ちょっと意識して行動するだけで何もしていない人の成長が37倍になっているんですよ。

 

是非、意識してガネーシャの課題をクリアしてみてください

過去の課題はこちら

 

www.it-west.work

www.it-west.work

 

では残りのガネーシャの課題に行きましょう!!

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題㉑

求人情報を見る

自分に合った仕事を求め続ける。

多くの方が能動的に環境を変えず会社からのリクエスト(人事異動など)に対して受け身で受け入れます。

そもそも1つの経験だけで全てを理解する事は出来ません。

率先して新しい自分に合う環境を探しましょう

 

これは、私は2度の転職で経験してますし、自分から東京から大阪への異動をリクエストしたので、日々の中で意識出来ている事かなと思います。

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題㉒

お参りに行く

皆さん、普段神様を信じていないのに、困った時だけお願いに行ってませんか?

何とご都合主義でしょう。それで神様はあなたを助けてくれませんよ・・ではありません。

凡人というのは『やらない』という行動を通して成功したくない自分を表現しています。

成功者は努力と共に、やるべきことを全てやります。

それが例え神頼みという不確定なモノであってもやるのです。

 

私は、これ出来てないですね。出来てないというか意図的に行動をする事を心掛ける。今できる事を全てやる。

この気持ちをしっかり持って行動しようと思いました

 

 f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題㉓

人気店に入り、人気の理由を観察する

皆さんは、トレンド好きですか?

今までだとタピオカやパンケーキ、台湾カステラなど多くの人が並びそれを体験します

多くの方がインスタにドヤするために通っている感じもしますが、ただそれだけの為にお店に通っていては周りの人と同じです

 

何故、この店は流行るのか?

店員の態度が素晴らしい? お店のたたずまい? デザイン? 味??

 

様々な知見を得る事が出来ます。皆と同じものを見て、誰も思いつかない事を考えてみましょう

 

これも、いまいち出来てないな・・と思っています

というかトレンドに興味がない(あかんやん)

いつも見ているYoutube動画など、何故アクセス回数が多いのか等を意識してみてみようと思います

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題㉔

プレゼントをして驚かせる

 

これはサプライズに価値があるわけではありません。あくまで相手の期待以上の価値を提供する事を意識するのです。

以前にも書いたのですが、成功者はお客様を最も喜ばせた人たちです。

 

どうやったら喜ぶのか?

時にはサプライズも大事!!相手の期待値を越えていきましょう

 

最後の課題は、本当に出来ていない。

家族をターゲットに相手の期待値を越えていきたいけど・・

なんか上手くいかない。でも身内(もっとも近い人たち)を優先する事はとても大事

改めて身を引き締めていきます

 

 

f:id:Naoking0321:20210714163715p:plain

最後の課題の前に

ここまでが毎日ガネーシャが出してくる課題となります。

ここで彼はとても本質的な事を伝えてくれます

 

何故、世の中には成功するための本があふれかえっているのでしょうか?

それは、それを購入して読んだ人が『何も行動をしないから』です

実行に移さない

経験に向かない

 

人は知る事だけでは成長できません。

 

人は行動して経験する事で成長します。

 

ただ本を読んだ時には、テンションが高く成長した気になっていますが実は全くそうではありません。

そしてテンションが下がり、読んだことすら忘れていくのです。

 

そして多くの人がやりたい事が見つからないと嘆きます。

それを見つけるために旅に出たり考えたりします。

これも意味がありません。

考えたところでやりたい事は出てこないのです。

 

子供のころを思い出してみてください。

考えてから行動を起こしていたでしょうか?

考える前に行動をし、楽しければそれにハマっていく

 

やりたい事を見つけるためには、まずは体験してみる事が大事なんです。

 

f:id:Naoking0321:20210722132451p:plain

ガネーシャの最後の課題

自分が行動する理由の1つは成功者への憧れから

人に認められたいという欲求からの表れです。

ただそれ以上にもっと大事な事は、『やらずに公開している事』を振り返ってみましょう。

最後の課題の4つは以下です

 

・やらずに後悔している事を今やる

・サービスとして夢を語る

・人の成功をサポートする

・応募する(チャレンジする)

 

結局、自分にとっての成功とは、過去自分があきらめ後悔している事にチャレンジする事です。

 

このブログを読んでいるだけではこの重さを感じる事が難しいかもしれません

ただ本を読んでいるとこの1つ1つの最後の課題にとても重みを感じました

 

 

f:id:Naoking0321:20210706211845p:plain

ガネーシャの最後の最後の課題

毎日感謝をする事

これが本当に最後の課題です。

日々の日常、そして自分の周りの人たちに感謝をし、感謝をしっかりと伝える事です。

 

人は一人では生きていません。

ただ感謝をする事出来ていますか?

しっかりと相手に感謝の気持ちを伝えましょう

 

 

 

f:id:Naoking0321:20210722132601p:plain

まとめ

3回に分けて書いてきた夢をかなえるゾウですが、とてもシンプルに、でもとても深い内容を伝えてくれています。

 

当たり前に出来る事を私たちは出来ていなかった事に気付かせてくれました。

今までであれば、良い本を読んだなと、ガネーシャが言っていた通り、成長した気になって終わっていた(忘れていた)のだろうなと思います。

 

ただ今回、本当にこの課題を実行してみて、自分がどのように変わっていけるのかをこのブログでも報告していこうと考えています。

 

いい報告が出来ればいいな~

皆さんも是非こちらの本は読んでみてください

 

 

ではまた!!

 

【備忘録】夢をかなえるゾウを読んで行うべき事と行っている事 その②

どうもNaokingです。

いつものように来たぞモチベーションダウンの時期。

8月って駄目なんですよね。

すぐに更新しようと思ったけど・・数日たってしまいまいた。

 

こんな時こそモチベーションアップにつながる図書だなと思ってます。

この夢をかなえるゾウみたいな本ないかな

 

f:id:Naoking0321:20210729192227p:plain

【備忘録】夢をかなえるゾウを読んで行うべき事と行っている事 その②

では前回に続きガネーシャの課題と私の行動を少しシェア

因みに前回の記事で書いた10個の課題を知りたい方はこちら

 

www.it-west.work

 

因みに皆さん、前回紹介した10個の課題やってますか?

私は気が付けば、靴をそろえてますし、最近は食事は満腹まで食べた記憶がありません。入浴中に1日の自分の活動も褒めてあげているので、全てが全てではないかもしれませんが、継続出来ています。

 

継続は力ですし、ガネーシャの課題は日常でこなせる課題ばかりです、成功者になりたい方はぜひ頑張ってみてください。

 

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題⑪ 

毎朝、全身鏡で身なりを整える

 

人は思い立っても内面を変える事はとても難しい事です。

ただ自分自身を清潔に保つ、外見を整える事はそこまで難しいことではありません。

簡単な事から実施して、そして内面も整えていきましょう

 

これは会社に日々出社している人は全く問題ないんじゃないでしょうか?

私は実はきつい。

もう1年7カ月ほど在宅勤務をしています。なじみのお客さんとの会話ではビデオをオンにする事もほとんどありません。

ただひげは2日に1回は剃っているのでしっかり身なりを整えておくようにします

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題⑫

自分が得意な事を人に聞く

 

自分が得意な事って自分自身が思っている事と周りが思っている事が異なる事ってよくあります。自分自身の行動が価値を生んでいるかは、自分ではなく相手にしかわからないものなのです。

 

私は個人的にフィードバックを聞くのが好きなタイプなので、結構できていると思います。他人からのフィードバックは真摯に受け入れるのに家族からのフィードバックを受け入れる器量が小さいのでこれも結構な課題です。

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain 

ガネーシャの課題⑬

自分の苦手な事を人に聞く

 

⑫と逆の事もしっかりと確認しましょう。自分の苦手や欠点を聞いて、見落としがちな自分の裏側をしっかり理解するのです

 

これは⑫同様にフィードバックを受けるのが好きなので、出来てはいると思いますが、意外とメンタルをやられます。『あ~、そうなの・・・』って少し落ち込んじゃいます

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題⑭

夢を楽しく想像する

 

誰に言われるでもなく、想像しわくわく出来る事が夢。

想像の仕方を大事にしましょう

 

夢か・・家族が幸せであればよい。。。

最近の私にはこんな感じの思いしか無いので個人の夢を考えるとむしろ悩みになります。

よく娘と散歩するとお父さんの趣味を一緒に考えようと相談します。

それぐらい楽しく想像する事が苦手になっているのが現実。

これは大きな課題だぞ。

夢を考える時間を作らないと!!

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題⑮

運が良いと口に出して言う

 

全ての責任は自分にあります。自分で起きた事から何を学ぶかはあなたの心次第です。

運が良いと思っていれば、あなたの学びもとても良いものに感じますよ

 

これは出来てます。

私は本当に運が良いと思っています。

私は、日々の選択の中で、運がよかったので、今の職場で今があると本当に思っています。おそらく私はかなり幸運の持ち主だと思ってます

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain 

ガネーシャの課題⑯

タダでもらう

 

人から助けて『もらえる』人には理由がある。

超一流は世渡り上手で営業力があるのです。

結果、人からタダで助けてもらえるのです

 

会社を見ていてもとても魅力的な営業(同僚)がいたりします。

彼の周りではおのずとメンバーが一生懸命働きます。魅力があるんでしょうね

仕事の観点で見ると周りに人は集まるけど、タダでもらう側ではなく、まだまだ与える側になってるかもしれません。

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain 

ガネーシャの課題⑰

明日の準備をする

 

事前の周到な準備が勝敗を分けます。

戦う前に勝敗がついてる勝負ってありませんか?それは相手が事前にとても時間をかけて準備をしているのかもしれません

 

明日の準備は出来てるかな。

出来れば1週間ぐらい前から仕事の課題に取り組んで余裕をもって準備をしたいと思ってますが、量と時間がずっとアンマッチです。

なんか在宅になり労働時間は正直増えてるし、自転車操業なミーティングも正直増えてます。

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題⑱

身近にいる一番大事な人を喜ばせる

 

人の優先順位を考えましょう。自分を愛してくれる客に最高のおもてなしをするのが当然なんです。でも振り返ると『うるさい人』『大変な客』を優先してませんか?

 

これ、振り返ると実際しっかりと愛してくれる人をケア出来てない事に気付きます。

確かに、ややこしい人を優先しがち。でもこのややこしい人って結局よい仕事をくれないんですよね(笑)

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題⑲

人を褒める

 

その人のそばにいれば、自尊心が高まります。そしてプライドが満たせます。そんな人の周りには人が集まるのです。

 

私の仕事ではみんながフラットな立場なので褒めるというよりも、感謝するという事が多いですが、意識しています。

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題⑳

人の長所を盗む

 

多くの人が自分にベクトルが向けています。真似をするのは相手にもっと喜んでもらう為、長所を盗むことにせこいとか卑怯って陰口をたたく人がいますが、それは上っ面を見ているだけにすぎません。

 

これも私は出来ている自信があります。

プレゼンにしても話し方にしても営業に対するスキルはすごいなと思うものをそのまま真似ている事が多いです。

何度も真似て自分のアレンジが出来た時それは、真似ではなくあなた独自のモノになっていると思っています

 

f:id:Naoking0321:20210722132601p:plain

まとめ

今回も10個の課題を新たに共有させていただきました。

前回の課題は自分が意識さえすれば達成する事が出来る内容でしたが、今回の課題は少しチャレンジが必要な課題かなと感じました。

ちょっとコロナで顔を合わせて会話する機会が減ってるから実現しにくいこともありますが、それでも積極的にアクションを起こすことで成長を実感できるのではないかなとも思っています。

 

残りの課題は6個と最後の課題という形で5個の課題があります。

最後の課題は正直読みながら色々と考えさせられました。

 

本当に学びの多い名著です。

Youtube大学に紹介されたこともあり、中古本の価格も高騰しています

私が勝った時は400円以下でしたが、今は650円ぐらいにあがってました。

いや~やはり有名なYoutuberの力は偉大ですね。

 

 

 次で夢をかなえるゾウのまとめは最後になります。

備忘録としてこの自分の記事を見直せるようにしっかりとまとめていきたいと思います

 

ではまた!!

 

 

 

 

【備忘録】夢をかなえるゾウを読んで行うべき事と行っている事 その①

 

どうもNaokingです

先日書いてから、少し間が空いてしまいました。

仕事はそこまで忙しいわけではないのですが・・

 

定期的に来ますよね。モチベーションが低い事ってありますよね

 

って事で今日のテーマはこちら

 

かわいい象のイラスト

【備忘録】夢をかなえるゾウを読んで行うべき事と行っている事 その①

 

とは言え、仕事に対するモチベーションはキープ出来てます

それがこちらの本がとても面白かったからです

 

 
非常に有名な本ですよね。
確かドラマ化もされてました。
毛嫌いして読まなかったんですよね。
Twitterのフォロワーさんがおすすめしてた事、そしてYoutube大学でも取り上げられてついに読んでしました。
 

どんな本?

正直言います。
むちゃくちゃ面白いです
成功に憧れる主人公に像の神様のガネーシャが偉人の行動を例えに、成功者のマインドを伝えます
そして章の最後には、いつも主人公に成功するための課題を与えていきます。
 
次の章では前回の章で受けた課題に対して主人公の行動が書かれており、そのフィードバック。そして新しい偉人の逸話
そして次の課題というとてもシンプルな構成です
 
それにより主人公が成長していく物語であり、フィクションです。
 
ただね、この本、いろんなビジネス本のまとめ本のようになってるんですよ。
それでも心に刺さるのは
 
『成功しない人は、結局どんな良いインプットがあっても行動に起こさない』
 
この事を改めて考えさせられるところかと思います。
 
当然、像の神様であるガネーシャが関西弁である事とか、非常にコミカルなキャラ設定なところも親しみがあり小説としても面白いってのもあるんですけどね。
 
タブレットで説明する人のイラスト(男性)

今回のブログの使いどころ

今回はいつもと毛色が違いますよね。

おそらくなのですがこのガネーシャの教えをしっかり守る事は本当に成功につながると思います。

ただ人は悲しきかな忘れる生き物です。

1週間後には覚えた情報の70%は忘れてしまうのです

 

なので忘れないために私は、自分のブログを振り返りとしてよく使っています。

是非、皆さんも自分の気づきの為にこの記事をお気に入りに入れていただき振り返り用に使ってください。(そうすると私のPV数が良くなります☺)

 

ガネーシャが主人公に伝えている事

先ほども書きましたが、ガネーシャはとても当たり前の事を伝えてきます。

そして本の途中では、伝えている事は主人公がすでに持っている本に書いてある事もカミングアウトしてくれたりします。

 

改めて言います。

 

本当に成功の秘訣ってものはありません。

 

地道に相手(顧客)を喜ばせる事に時間を割く事、これが成功するための道になります。

 

とは言え、心の持ち方(考え方)から改めて意識する必要があります。

 

まずはガネーシャの教えを共有しましょう

そして私が取り組んでいる事も少しだけシェアします

少し多いのでご注意を!!

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題①

靴を磨く

成功しない人の特徴として、人の言う事を素直に取り組みません。

多くの人が成功者をみて『あの人だからやれたんだ』とせっかくのアドバイスも他人事です。

あなたがどんな時でもあなたの靴はあなたを支えてくれています。

まずは自分の周りのモノに感謝の気持ちをもって取り組みましょう

 

私は当然読んだらすぐ靴を磨きました。

と言っても、今在宅勤務なんでほとんど靴使ってないんですけどねOnz

 

 f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題②

募金する

成功者は人を喜ばせる事に多くの時間を割きます。そして募金というものは無制限に誰かを喜ばせるための行為そのものなのです。

この本を読んだ後ちょうど、ショッピングモールでユニセフが募金活動をしていました。

ひとまず100円

これだけでも今までやった事がなかったことでしたので、自分の心を改める良い機会になりました。

 

因みに正確にはコンビニで募金しろってのが過大なんですが、最近PAY系のAppで払うからおつりが出ないので、おつりの細かな部分を募金するって難しい・・・

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題③

腹八分目におさえる

皆さん、食事を腹いっぱい食べてないですか?

そして苦しくなって、もしくはアルコール飲んでるのでそのままソファーでバタンキュー。こんな風になってないでしょうか?

 

食事を腹八分目にするっていうのは自分で自分をコントロール出来ている人です。

 

因みに私はオートファジーで1日2食 そしてアルコールもやめており、八分目までも満たせてない感じで、グイグイ体重が減ってます(笑)

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題④

相手が欲しがっているモノを先取りする

本当に稼ぐ人は、相手が欲しがっているモノををしっかりと考え、どのようにその欲を満たすことが出来るのか・・・

ここにとても多くの時間を割きます。

私も営業なんで、これはいつも考えています

この感覚を研ぎ澄ますには『もしも私が相手の人ならば・・・』を意識すれば物事は進むでしょう

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題⑤

人を笑わせる

『気分というものは伝染します』

先ほども伝えた通り、成功者は最も相手を喜ばせた人です。いつも楽しいうれしいと思って過ごせばおのずと笑いが伝染していきます

 

これも営業なのでいつも心掛けている事です

営業にはユーモアが必要です。

むしろつらい時こそユーモアを心掛けています

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain 

ガネーシャの課題⑥

トイレを掃除する

これは掃除をするから成功する訳ではありません。

トイレ掃除って人がやりたがらない仕事ですよね。

ういった仕事を進んでやる事でその行為に価値が生まれるのです

 

私は、トイレとお風呂を掃除しました。

お風呂は、正直気になってたところあったので、背中を押してもらえた感じです。

ただこれは継続を意識しないと難しいですよね。

因みに基本は毎日取り組むみたいですよ・・・

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題⑦

まっすぐ帰宅する

皆さん今はコロナなんで寄り道って減ってるかもしれませんが、まっすぐ帰ってますか?

仕事の後の時間って自分の為の学びの時間です。

酒飲んで対してみたくもないTVを見て・・

こんな風に過ごしてませんか?

 

私は朝、5時半を目安におきていつも勉強の時間を持っています

夜は家族の時間にしておきたいし、ちょっと早朝から朝活してると弱ってるんですよ、10時には・・

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題⑧

その日頑張れた自分を褒めてあげる

自分ケアってとっても大事

いつも張りつめて生きていく事は出来ません

頑張って成長した自分を褒めてあげて成長する喜びを自分に教えてあげるんです。

 

私もWell Beingを意識しており1日に朝と夜たった3分ですが瞑想をします。そこで1日の自分を褒めてあげるんです。

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain 

ガネーシャの課題⑨

1日何かをやめてみる

皆さん、毎日忙しくないですか?

毎日たくさんの予定が詰まっています。

でも自分の成長の為に、空き時間や睡眠時間を削って自己成長に投資する

これだと続かないですよね

 

・・・これ実は私は何かを止めるという行動が起こせていないです。

なんか怖いんですよね。走り続けないと・・

 

f:id:Naoking0321:20210722132519p:plain

ガネーシャの課題⑩

環境を作る

決めた事を続けるためにはそのための環境を準備する事って大事です。

勉強しようとしたら机の上が気になりだして・・そういえば部屋を片付けないと

こんな経験ありませんか?

日ごろから机の上をきれいにしてしっかりと自分に投資する時間を作るのはとても大事です

人間は意識を変える事が難しい生き物なんです

『今日から変わる』って何度も思って挫折してますよね。

これって未来の自分を想像する事は楽しい行為なんです

でも実際の行動ってつらい行為なんです。

なので結果つらい行為が続かず辞めてしまいます

 

私は、将来像から今ある自分を考えるようにしてます。

アクセス数が多いFIREの記事でその旨を語ってますので気になる方はこちらを見てください

 

www.it-west.work

 

・・とまずは10個の課題と私の活動を共有させていただきました。

これ後16個ぐらい続きますのでその②を書くようにしますね。

 

f:id:Naoking0321:20210722132601p:plain


 

自分が忘れないようにする為なので早めに書くようにします

 せっかくだったら全部かけよって思われる方もいらっしゃるかと思います。

 

今読んだ10個全てすぐに取り掛かれますか?

記憶に残せますか??

 

まずは、この10個であれば自分でも行動可能かも??と感じますよね。

その為に分割したんです(笑)

感じたものは行動に移してみてください

まずは自分の靴を磨くところから!!

 

ではまた

 

 

 

 

【人生】幸せの四つ葉のクローバの見つけ方

どうもNaokingです

前回の更新からまた少し間が空いてしまいました

オリンピックも解されるという事で、この連休初日にブログ更新です

皆さんはどんな予定をたてられていますか?

我が家は相変わらずNo Planです。

コロナ患者が増えている状況を考えるとこれって正しいと思ってるのですが、街を見ると多くの人が外出してますよね。

これで感染状況が悪くなって、景気悪くなったら自己責任なのに、おそらく政府のせいにしたりするんだろうな・・なんて思いながら今日のテーマはこちら

 

四つ葉のクローバーを発見した人のイラスト(男性)

【人生】幸せの四つ葉のクローバの見つけ方

今回はかなり大きなテーマについてです。

 

 

そもそも幸せとは?

 

皆さん幸せについて考えた事ありますか?

 

幸せって

・お金持ちになって

・大きな家に住んで

・きれいな奥さん(旦那さん)と結婚して・・

の先にあるものなのでしょうか?

 

もしこの先にあるものだとしたら、多くの方が未達成のまま人生を終えそうですよね。

 

収入について考えてみましょう

収入は地位財というものにカテゴライズされます。

 

ただこの収入については、米国のある調査によると年収7,500,000円ほどを区切りに幸せの度合いが上がらない事が証明されているようです

 

地位財による幸福は長続きするものではありません。

 

にも拘らず、人はこの地位財での幸せを追い続けています

 

人はより良い収入を求めて、まるでランニングマシンに乗っているかのごとく、ゴールの無い道を走り続けるようです。

 

他人と比較している人生観では、より多くのモノを持つ人が比較の対象となるので、

この欲に終わりはないという事ですね。

 

そして多くの方が幸せ=地位財産と考えているのです

 

f:id:Naoking0321:20210722131745p:plain

では本来の幸せとは?

今回のメインテーマです

この調査は1500名の日本人へのアンケートなどの調査結果をもとに導き出した幸せのあり方となります。

 

この調査結果では4つの因子に分ける事が出来るので、四つ葉のクローバで表しているわけです。

 

これを達成(実感)できれば人は幸せを得る事が出来るわけです

 

第一の因子 やってみよう因子

これは、自己実現と成長の因子に位置付けられます

この因子も4つの分類に分ける事が出来ます

 

-1 コンピテンス

私は有能である事をしっかり認識しましょう

 

-2 個人的成長

私のこれまでの人生は変化、学習、成長に満ちていたことを実感しましょう

 

-3 社会の要請

私は社会の要請に応じて行動していると実感しましょう

 

-4 自己実現

今の自分はなりたかった自分であることを認識しましょう

 

 

第二の因子 ありがとう因子

これは人とのつながりと感謝の因子となります

 

-1 人を喜ばせる

人の喜ぶ顔が見たいと思える心を持ちましょう

 

-2 感謝をしよう

人生においてたくさんの感謝がある事を意識しよう。そして伝えましょう

 

-3 愛情

私を大切に思ってくれる人がいる事を認識しましょう

 

-4 親切

他者を親切に扱い、手助けをしたいと思いましょう

 

第三の因子 なんとかなる因子

前向きと楽観の因子となります。

 

-1 楽観性 

私は物事はすべて上手くいくものだと意識しましょう

 

-2 積極的な他者関係

自分の周りの人と、近しい関係を継続しましょう

 

-3 気持ちの切りかえ

仕事や勉強での失敗に対して、不安な感情を引っ張ってはいけません。

 

-4 自己受容

自分の人生では多くの事を達成して来たと認識しましょう

 

第四の因子 あなたらしく因子

独立とマイペースの因子となります

 

-1 比較思考をやめる

他人と自分を比較するのはやめましょう

 

-2 制約の知覚の無さを認識しよう

自分が出来ない事は、世の中のせいなど外部要因ではない事を認識しよう

 

-3 自己の明確傾向

自分が決めた信念は、基本的には変えず行動しよう

 

-4 最大効果の追求

決めた事を継続する事を心掛けよう

 

 

この4つの因子と4つの思考を意識して行動しより多くの事を達成する事が出来れば、一個人としての幸せを達成する事が出来るようになります

 

まとめ

この因子や思考って読んでみるとわかる通り、ビジネス書などでも多く書かれている事をまとめているにすぎない事に気付きます。

 

他者と比較せず、自分というものに向き合って、成長を実感する。

そして自分の周りの人に感謝の気持ちを忘れずしっかりと相手の事を考えた行動が取れる事。

 

これだけで『あなたの幸せ』を実現する事が出来るのです。

 

幸せって足元に転がってますね。

一緒に実現していきましょう

 

因みに参考著書はこちら。少し難しい本でしたが幸せを哲学するのにちょうどよい本かなと思います

 

 

ではまた!!