どうもNaokingで。
22年10月29日に実施した朝活かるてっど
そちらのまとめ記事です
今回はかけるさんとぺぇさんに登壇いただきました
【朝活】第21回朝活かるてっど まとめ
朝活かるてっどって?
今回のスペースのアーカイブはこちらです
✅朝活かるてっど😊✌️
— トラけい🐯あなたの笑顔を引き出す鍼灸マッサージ師 (@torakei0216) October 26, 2022
今回のアチーバ
①:かけるさん
②:ぺぇさん
お楽しみ🤗✨✨https://t.co/FnRqs8sVE6
今回は私が出張により参加が難しかった為、モデレータのおれんじさんに進行役をお願いしております。
そこも含めていつもと少し雰囲気が違う聞きごたえのある回になっていますよ
なお、Twitterスペースの都合上1カ月以上前のアーカイブが聴けないのでYoutubeに過去のアーカイブを上げています。
人間は1日で70%程度の情報を忘れてしまうようです。
ランチタイムや移動時間などにもクイックに聴けるようになっておりますので是非隙間時間の相方としてお使いください
①かけるさん
かけるさんは元プロボクサーで主に筋トレやダイエットなど、自分の体を絞る事をテーマにTwitterを発信されています。
かけるさんのTwitterはこちらです。
かけるさんからは『設計図を作って逆算しよう』というテーマでお話いただきました。
何故副業の取組みが発奮しないのか?
翔さんは副業やTwitterに多くの時間を費やしました。
理由はとてもシンプルで時間が空いたからです。
ただ上手くいきませんでした。
その理由はお金稼ぎという部分のみにフォーカスを当てていたからです。
本来お金を稼ぐという事はゴールに対するプロセスであり、お金を稼いだ後に、どういう人生を描きたかったのか?が全く考えられていませんでした
副業にチャレンジしたタイミングではFIREがトレンドであり、FIREを目指して活動していました。
ただFIRE後の人生感がそのプランにはありませんでした。
この経験から得られたことは
お金だけを追うと上には上がいるし幸福度は満たせない
自分は将来どうなりたいのか?これを考える事が大事だと知りました。
なりたい自分を描こう
かけるさんは現在明確になりたい自分を持っています
筋肉ムキムキ
金髪
肌黒
スポーツジムのスタジオでボクササイズを教える先生
これがかけるさんのゴールイメージです
これに気付けたのは多くのスポーツジムを見学した際に自分にとってのあこがれのキャラクターが目の前におり、とても素敵に仕事をされてたところからでした。
自分のしたい仕事はこの2つ
好きなボクシング X 人とコミュニケーションを取る
この経験からTwitterのアカウント設定も変えて発信をしています。
ゴールに合わせたビジネス戦略を考えよう
かけるさんはなりたい自分を達成するために、ビジネス戦略もしっかりプランニングされています。
ユーザニーズを考えてオンラインライザップのビジネスモデルを作る事に注力
その為には実績が必要です。
-年末までに体脂肪率10%を切らなければ坊主
-Twitterでかけるさんを認知させる事
これにより権威性を得る。
そして次のステップとして実績が必要
その為に、無償オンラインライザップを提供する事を計画されています。
設計図を持つ
改めて皆さんにお伝えしたい事は
副業でお金を稼ぐ!!をやみくもに志しても、モチベーションと共に挫折してしまいます
ライスワーク(本業)とライフワーク(副業)をしっかりと切り分けて自分の設計図をもって逆算してゴールに向かって行動する事がなりたい自分への最短の道だとかけるさんは教えてくれました。
②ぺぇさん
簿記2級勉強中で朝活も100日を超えているぺぇさんに『朝活について』スピーチをしていただきました
ぺぇさんのTwitterアカウントはこちら
今回ぺぇさんはエモーショナルにまるで声優さんのごとく強弱をつけてスピーチいただいてます。是非アーカイブを聞いてみてください。
どんな朝活をしているの?
瞑想 Twitterに発信 簿記2級勉強 タッチタイピングなど朝活の取組みをしておりますが、今回は瞑想についてお話します。
皆さん瞑想へのイメージってどうですか?
宗教染みている?
ぺぇさんも初めはこの瞑想自体に対してポジティブなイメージはありませんでした。
ただモノは試しでやってみた結果、とても有意義だったようで、毎日10分程度瞑想の時間を取っているようです。
実際に瞑想ってお坊さんのこんなイメージをされてませんか?
全くそんなもんではなくマインドフルネスと呼ばれる瞑想をしています(笑)
呼吸に意識を向けて勝手に湧き上がってくる思考を受け入れ認め、そしてまた呼吸に集中する。これを繰り返し行う事で誰もが無意識にしている行動に軸を置く事で、感情をコントロールしていく。
※Naoのおすすめはこちらの動画なので瞑想に興味があれば是非
瞑想をしているといろんな事に気付かされます
例えば瞑想をしていたはずなのに
-いつの間にか過去を振り返りチクショーと苦い思いを経験したり
-未来の事を考えてニヤニアしたり
-仕事の事を考えてイライラしたり
無意識の思考に気付く事が出来ると、自分の心や体の小さな変化に気付く事が出来き無理をする前に自分でストッパーをかける事が出来ます
朝活を始めた経緯
実はぺぇさん元々極度のめんどくさがりでした。
そんな怠惰な生活の中で出会った本がこちら
この本との出会いにより私の生活は180度変わりました!!・・・ではなくそんなすんなり変わる事はありませんでした。
そんな中でも固定費削減部分は何とか実施をしました。
ヨシ!!次は稼ぐ力や!!
って事でせどりやったろか~とチャレンジするも挫折(めんどくさい・・)
結局、次のアクションに至るまで1年ほどの時間が掛かりました。
再度奮起後、次はブログでアフィリエイト、ついでに簿記3級取ろうって事で、両学長の言う『圧倒的な作業量とそして最速での失敗』の言葉を壁に貼り付けて再度チャレンジをしました。
ブログは・・・挫折
簿記は・・・こちらも断念。
この1年間で自己肯定感が高まるどころか嫌悪感が積み上がってしまいました。
そこから半年間、また何もチャレンジしない期間が続きました。
再度の奮起後に、大阪オフィスに行って気付いた事
『あれ?俺・・なんも努力してないやん・・』
リベ大生で何もしていない人たちはいませんでした。
皆、何かしら努力をしており、そしてそれについて生き生きと話をしている
私には挫折と失敗談しかありませんでした。
納得ですよね?
でもこれってその場に行ってみないと自分が継続出来ていない事に気付けないんです
何故ならあくまで自分の生活のペースは会社がメイン
そんな中で固定費を削減して副業にチャレンジしている
周りを見るとそんな人、殆どいないですよね?
他の人より前に進んでいた感がありました。
ただオフィスに行く事によって自分を変えたいと改めて感じる事が出来ました
この経験から朝活をスタートしました。
そして続ける事が出来たんです。
まず自分を変えようとするには覚悟を決めなければなりません。
そして決めなければいけない覚悟とは『自分は簡単には変われない』という事です
挫折→落ち込み→復活
この繰り返しから朝活を継続する事で自己肯定感が上がっている事を感じる事が出来るようになりました。
それが嬉しくて楽しくて継続が出来ています。
朝活をする事のまとめ
自分探しの旅に出る・・こんな言葉がありますが
朝活を継続する事で毎日が自分探し
日々の積み上げでの中で成長し新しい自分に気付いていくのだと思います。
まとめ
今回はかけるさんとぺぇさんにアチーバとして登壇をいただきました
自分の人生の設計図を考える
そしてその継続がが大事
お二人のお話はなりたい自分になる為の思考法の流れをお話いただけた形になりましたね。
とても勉強になりました。
いつも挫折しているな…という方もこのブログを読んでいただいている方の中にはいらっしゃるかと思います。
何故それに取り組むのか?
その先のゴールは何なのか?
同じような取り組みをしている仲間をTwitterやブログなどを活用して見つけお互いを鼓舞し合い、なりたい自分になっていく。
設計図を考え継続する。
そんな事が出来そうですよね。
ではまた