関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

関西圏で働いていて感じたことを発信していきます。主に副業や投資、外資系への転職(各社に転職した友人の採用までの方法等)・・英語や筋トレ そして仕事での成功体験など皆さんに有益な情報を発信できればと思っています

【朝活】第27回朝活かるてっど まとめ

どうもNaokingです

22年12月10日に実施しました朝活かるてっどのまとめ記事です

今回はおけもんさんとコロコロネさんのお二人にアチーバとして登壇いただきました。

【朝活】第27回朝活かるてっど まとめ

朝活かるてっどって?

朝活かるてっどって何ぞや?という方のために補足しますとみんなが実施している朝活(朝早く起きて自己成長の為に費やしている時間)を土曜のフレッシュな時間(朝の6:20~6:50)に共有し参加者の皆さんがより早く、より楽しくなりたい自分を達成しようという企画のスペースです。

基本的には

・5分の前回サマリー:naoが担当しています(最近5分でお収まらない・・)

・10分x2人のアチーバ(発表者)からの朝活共有

・5分の締め(クロージングの時間が取れないOnz

こんな段取りで30分番組として提供しています。

ただ先日朝活かるてっどの終了を告知させてもらってます。

今回のスペースのアーカイブはこちらです

 

なお、Twitterスペースの都合上1カ月以上前のアーカイブが聴けないのでYoutubeに過去のアーカイブを上げています。

www.youtube.com

人間は1日で70%程度の情報を忘れてしまうようです。

ランチタイムや移動時間などにもクイックに聴けるようになっておりますので是非隙間時間の相方としてお使いください

①おけもんさん

おけもんさんはオンラインコミュニティのリベシティで個性診断士として活躍されている方となります

おけもんさんのTwitterアカウントはこちら

twitter.com

今回は『自分自身の活動、そして変わった事』についてお話いただきました。

今でこそ、オンラインコミュニティ内部でもとても有名なおけもんさんですが、リベシティには既に、2.5年ほど前から参加されていました。

とは言え実際に周りの方に触れる活動で見てみると1年ほどになるとの事でした。(意外ですね・・

毎日出社のおけもんさん誕生

人ってやらない理由を見つけるプロですよね。

おけもんさんは特にその傾向が強かったとの事でした

例えば・・

チャットのスレッドの流れの速さについていけない

なんか否定されたらどうしよう?

入っただけでやった気になる(わかる!)

まぁ明日やればいいや(これも分かる!!)

こんな繰り返しの連続で行動するまでに1年半かかったとの事でした

 

行動を始めたきっかけは大阪にオープンしたリベ大オフィス

折角であれば行ってみよう

ここがスタートのきっかけだったとの事です。

オフィスの予約を入れる時、オフィスに向かう当日、扉を開けるそのタイミングまでとても気持ちが落ち着かなかった経験を今でも覚えていらっしゃるとの事でした。

 

ただそこで

-同じ価値感の人と話す事による気付き

-自分の知らない世界が沢山あるという気付き

様々な観点で刺激を受けとても素敵な時間を過ごし良い経験が出来たとの事でした。

 

このきっかけを元に、リベシティ住民からはよく知られている、オフィスに毎日出社している人になったとの事

毎日出社の理由はシンプルです。

とても楽しい場所であった事

継続しないと勿体ない

こんな動機で毎日大阪オフィスに顔を出し、みんなの知られているおけもんさんになりました。

ゴールが無いからこそ人と会おう

そしてこのオフィス出社がきっかけで『やりたい事が無い』から『やれる事は何でもやってみよう』という心境の変化を持つようになられました。

既に200名以上の方の診断をされている個性診断についてもリベシティに入る前から経験があった訳ではなくオフィスに通うようになってからそのような仕事がある事を知り、始めたお仕事との事でした。

 

知らなければ新しい事を検討する事は出来ません。

 

オンラインコミュニティのような新しい人との出会いこそか自分を変えるきっかけになってくれます。

まずは他の人と会い、お互いの話をする事により新しい自分に気付ける事があると思います。

目標が無いからこそ、出会いの場に出かけてみましょう

自分が変わったようにきっと皆さんも新しい自分に気付けると思いますよ。

 

②コロコロネさん

コロコロネさんはイラストやグラレコを通してアウトプットをされている素敵な女性です。

コロコロネさんのTwitterアカウントはこちら

twitter.com

皆さんグラレコって知ってますか?

最近Twitterなどで図解まとめのようなものを見る機会って増えていないでしょうか?

セミナーやイベント内容などをわかりやすく図解しまとめる事をグラレコと言うようです。

今回コロコロネさんからは『アウトプットについて』お話いただきました。

何故アウトプットって難しい?

皆さんはアウトプットしてますか?

最近新たに行動した事ってありますか?

 

一般的にはYesって答えられる人って少ないですよね

日本の教育ってインプット型でありアウトプットの機会が少ないですよね

なので社会に出てもアウトプットに慣れていないというのが日本人です。

 

そしてインプットには3つの罠があります

①人は新しい情報を得ると興奮と安心感を得る為、情報コレクターになってしまう

②知った事を出来る事と勘違いしてしまう

③アウトプットに恐怖を感じインプットに逃げてしまう

コロコロネさんも以前はインプットの罠にはまりアウトプットを避けていました

そんな中、自分を変えるきっかけを与えてくれたのがリベシティの両学長の言葉です

『最速の成功は、最速の失敗から』

当時インプットばかりで行動に移せず、変わりたいと思っていても動けないコロコロネさんの心にグサリと刺さったようです。

この言葉によりコロコロネさんはアウトプット型へ変わっていきます。

コロコロネさんが取り組んだこと

既に行動している人からしたらとても些細な事かもしれませんが、コロコロネさんは最初の小さな一歩を踏み出します

-イラストの案件に粗削りでも応募してみる

-ひとまずオンラインの交流会に顔を出さずに参加してみる

-ひとまずチャットに書き込んでみる

些細な事ですよね??

もちろん不安や恐怖は先行していましたが『失敗してもいいや』の気持ちがその一歩を踏み出させてくれたとの事でした。

実際に行動したからといって全て上手くいったわけでありません。

沢山の案件にも落ちましたし、コミュニケーションが取れず人知れず泣いた日もありました。

それでも最速の成功は、最速の失敗を積み上げていく事の言葉を信じ、

行動する事で少しずつ自分のレベルが上がっていく事を実感していきました。

アウトプットを恐れる理由

何故自分からアウトプットが出来ないのか?

過去の自分を振り返ると失敗が怖くそこにチャレンジする事が出来なかった事が要因だったと感じます

失敗しても誰も怒りません

失敗しても誰も攻めません

失敗しても誰も気にしていません

むしろ応援をしてくれるのです。

通常の社会においては完璧を求められ、失敗する恐怖にアウトプットが出来ない事も多々あるかと思います。

ただオンラインコミュニティにおいてはそんな事を気にする人はいません。

当然オンラインコミュニティでなくとも友人のコミュニティ等、自分にとって居心地のよいところで試せばよいと思います。

アウトプットは始めればすぐに出来るようになるものではありませんが、機会が増えればあっという間に慣れてくるものです

 

石橋をたたいて渡る人も沢山いらっしゃると思います。

小さな勇気でとっても小さなアウトプットで経験値を貯めてしまえば大きなアウトプットにも勇気を持って取り組むことができます。

 

1年以上前の私は会社と家の往復でYoutubeで時間をつぶすだけの毎日でした。

今の自分を1年前の自分が見ると誰?って思えるぐらい変わったと思います。

 

最近、アウトプットが難しいなと感じる事があります。

それはインプットが枯渇したからです

その為、むしろインプットを多く受けたくて仕方ありません

 

その為、インプットについてはアウトプットが枯渇したなと言うタイミングで取り組みだしても問題ないと思います

 

つまり実際にアウトプット出来てないな・・とお悩みの方は既にインプットの充電はフル充電の状態です

全速力でスタートダッシュが切れます。

アウトプットは自分の人生の幅を広げます。

選択肢が広がった今、インプットばかりの過去には戻りたくありません。

人生は一度きりです

貴方はこの人生をどう生きますか?

是非アウトプットしてみてください

まとめ

今回はおけもんさんとコロコロネさんにアチーバ登壇をいただきました

お二人のお話は共に最初に一歩を踏み出す事でした。

アウトプットしていく事は本当に大事です。

もし今出来ていないなと感じている人がいらっしゃれば、小さな一歩で構いませんので踏み出してみてください。

きっと世界は変わりますよ

 

ではまた