関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

関西圏で働いていて感じたことを発信していきます。主に副業や投資、外資系への転職(各社に転職した友人の採用までの方法等)・・英語や筋トレ そして仕事での成功体験など皆さんに有益な情報を発信できればと思っています

【朝活】第6回朝活かるてっど まとめ

どうもNaokingです。

毎週土曜の日課となりました『朝活かるてっど』その第6回を簡単にまとめていきたいと思います

【朝活】第6回朝活かるてっど まとめ

朝活かるてっどって?

朝活かるてっどって何ぞや?という方のために補足しますと

みんなが実施している朝活(朝早く起きて自己成長の為に費やしている時間)を土曜のフレッシュな時間(朝の6:20~6:50)に共有し参加者の皆さんがより早く、より楽しくなりたい自分を達成しようという企画のスペースです。

基本的には

・5分の前回サマリー:naoが担当しています

・10分x2人のアチーバ(発表者)からの朝活共有

・5分の締め

こんな段取りで30分番組として提供しています。

皆さん気軽にアチーバ参加も可能ですので、TwitterでDMいただければと思います。

尚、7月16日の朝活かるてっどのアーカイブはこちらです。

今回のアチーバは初めての女性アチーバのお二人

①るーふぁさん

では、るーふぁさんのお話からまとめていきましょう

るーふぁさんのTwitterアカウントはこちらです

twitter.com

4人のお子さんを育てながら個性診断と動物占いの2刀流診断士として活躍をされています。

今回は朝活活動ではなく人生についてのお考えをスピーチいただきました。

 

人生100年時代の好奇心について

好奇心も鮮度が大事、やる気やチャンスの賞味期限に注意しよう!!』

 

皆さん、こんな経験ありませんか?

チャレンジしたいなと思っていても

-お金がない

-時間がない

-環境がない

自分には無理かな、まだ早いかな??

結果10年たってもチャレンジしていない。

場合によっては興味すら失っている・・

 

私も、正直胸が痛いぐらい経験あります。

 

私たちは自分自身で抱いた好奇心を放置している事ってとても多いですよね

 

例えばるーふぁさんの身近な実体験として

SNSで気になる人に対してコメントしようかな

・・でも自分なんかがコメントするなんて恐れ多いな

翌日に友人がコメントしていて、憧れの人から返信が・・('Д')!?

 

これもあるあるです。

 

例えば大きなチャレンジの場合

それなりに準備が必要になります。

ただ小さな好奇心であれば直ぐにチャレンジする事が出来ます。

これを先送りせず小さな一歩を踏み出しましょうという事です。

小さな1歩であれば踏み出す事は容易ですし、例え進みが無くても向かおうとする姿勢はとても大事な1歩になります。

 

アメリカのある調査で80歳の方に、人生の後悔について聞いたところ

80%の方がもっとチャレンジしておけばよかったと回答したようです。

やった後悔よりもやらなかった後悔

既に先人も同じような後悔をしているって事ですね。

 

やってみて合わなければやめればよい

ただチャレンジしたことは大きな経験になります。

好奇心がわかない人はどうしたら良い?

では好奇心がわかない人はどうしたらよいのでしょうか?

有名な本でやりたい事の見つけ方なんて本もありますね

王道の好奇心の見つけ方としては

①読書をする

②人に会う

③自然に触れてみる

こんな事からインスピレーションを受ける事がありますが

もっと簡単な行動から自分の好奇心を見つける事を始めてみてはいかがでしょうか?

 

例えば普段やっている事

ソファーに座っているのであれば、床に座ってみる、寝転がってみる。

いつもの行動と異なる行動をしてみれば見える世界が変わっている事に気付けます。

いつもと違う視界を感じる事で新しい好奇心が生まれてくる事もあります。

これは以前の朝活かるてっどでみっくさんがお話してた世界の解像度を変えるというお話にすごく似てますね

 

みっくさんの過去のまとめはこちら

www.it-west.work

 

るーふぁさんのお話をまとめるとこういった図式になるかと思います

 

好奇心の鮮度=日々の発見や面白さ X 小さな行動を楽しむ気持ち

 

この考え方をより良くするために、鮮度が落ちる前に小さく成功していく事をお勧めしてくれました。

 

②パインさん

続いてパインさんのスピーチです

パインさんのTwitterアカウントはこちら

twitter.com

漫画ブログとツイートを日々朝活発信されているハイパフォーマンス主婦の方です。

朝、漫画ツイートをされていらっしゃるのですが僕も楽しみにしてます

パインさんの今回のスピーチテーマはこちら

 

『新しい事に挑戦した1年、自分の軸を発信する事による見えてきた新しい世界』

実際はもう少し細かいタイトルなので是非アーカイブを聞いてみてください

 

パインさんは昨年の5月からTwitterやブログを通じて情報の発信をされてきました。

発信の軸を決め行動する事により発信内容をそのターゲットに届けやすくなることを経験から教えてくれました。

 

ただここにたどり着くまでは多くの時間が掛かったようです。

軸がない時の失敗談としては

ブログにチャレンジする→雑記ブログになる→PVが伸びない→ネタが尽きる

(!!!これ、僕の事かなOnz

そこで旦那さんからアドバイスを受けます

自分の好きである漫画やイラストを使って発信してみたら?

 

イラストや漫画の発信を始めてからは、フォロワーさんやブログを読んてくれている方々からのイイネやコメントがとてもうれしかったとの事でした

 

これまでの経験を纏めると好きな事を見つけるポイントは3つ

①やっていて楽しい

②他人からすごいねと言われる事

③人と比較して楽に取り組める事

この3つを意識して発信する軸にする事が長く続けられるコツとなります

ブルーオーシャン戦略?

お話を聞いていて素晴らしいなと思った事なのですが、戦う場所を上手くチョイスされている事です。

パインさんは毎朝漫画をツイートされています。

この時間での漫画発信者って比較的少ない

例えば、出勤前にくすっと笑える情報発信をしている人がいれば興味持ちますよね

朝活を通じてリフレッシュした頭で作成した漫画を競合が少ないタイミングで発信する

このアウトプットがあるからこそ、多くの新たな人達とのつながりが出来ました。

 

以前であれば、出版社への持ち込みや賞を受賞する事で、プロとしてデビュー

その先にファンとの交流と、とても高いハードルにチャレンジする必要がありました。

 

ただSNSやブログ等、様々なサービスが出てきたことにより個人による情報発信はとても簡単になりました。

このアウトプットの継続も、アウトプットの中でつながった人たちの応援があったからです。

 

交流が苦手だったパインさんの一歩踏み出すチャレンジ精神が新たな出会いを生みそして世界が広がった事をお話いただきました。

 

実際にパインさんが朝活やSNS発信を経験して得たものとしては

①自分の発信軸を持つ事が出来た:漫画やイラスト

②漫画の発表の場を得た:ブログやSNS

③楽しんでくれる読者:フォロワーさん

④人生の目標:収益化をしてビジネス化する事

 

今日が一番若い日

るーふぁさんのお話にも共通する事ですが

『やる事を決める』『やらなかった後悔をしない』

この2つの軸をしっかりとお持ちで朝活をされていらっしゃいました。

達成のために大事な事

まずは目標(ゴール)を設定する

目の前のハードルは低くし小さな達成を繰り返す

これにより日々の歩みを実感する事が出来ます

 

まとめ

今回のまとめです

今回も素敵なアチーバにスピーチいただけました。

お二人に共通している事なのですが、

好奇心をもって自分のやりたい事に

チャレンジする事

そして継続する事

この大事さを教えていただきました。

 

いつもアチーバの皆さんには大変感謝です

 

ではまた!!