どうもNaokingです。
先週に引き続き朝活かるてっどの記事では無いブログ更新です。
どうした自分?って事で今日のテーマはこちら
【仕事】冷静を保つことが大事!!おすすめの10案
今回は物事を冷静に考える為の情報10選です。
2022年11月現在は
$→¥の円安で影響でいろんなモノの値段が上がっている
僕たちのアメリカがインフレの影響で多くの企業で株価がだだ下がり
経済先行きの不安から日本で働く僕らにもいろんな影響が出てきている
心が疲れる事が続いてますよね。
ちょっと待って!!
心が不安定だと適切な判断も出来ません。
そんなあなたに伝える10のアクションを今回は共有します。
①悪いニュースからは距離を置く
皆さん人間はネガティブなニュースに反応するってご存知ですか?
そして世の中には自分に全く関係ない(影響がない)ネガティブなニュースが毎日のように流れてきます。
そこに時間を割いているとどんどん心が疲れます。
ネガティブな情報からは距離を置きましょう!!
②Take a few deep breathe
英語圏のネイティブな方がよく使うフレーズ。
深呼吸を繰り返しましょう。
ネガティブな感情を取り除くには同じ条件で同じ行動を繰り返す事が効果があります。
当たり前かもしれませんが、追い込まれた時、立ち止まって深呼吸してますか?
これが多くの方がしてないんですよね・・
③その感情を書き出してみよう
冷静をキープ出来ない理由としては、自分の今の環境を整理出来てない事が原因だったりします。
例えば多くの仕事に押しつぶされそうな時
漠然と仕事の数が多い事であたふたしていたりします。
物事を書き出してみましょう。
あれ?想像以上にこなせそうじゃない??
書き出してみて客観的に分析する事で落ち着く事が出来ますよ。
④おでこをタッピングしてみよう
皆さん知ってました?
おでこをトントントンとタッピングする事でストレスが緩和できるんです。
これは脳には同時に別の事を処理する能力に限界があり、ストレスを感じています。
おでこをトントンと叩くとその処理に脳が使われネガティブな考えから気をそらす事が出来るから・・らしいです。
困った時には古畑任三郎を意識しよう(古い!!)
⑤友好的に人に接してみよう
追い込まれた時こそ大事なのはユーモアです。
人と話すのはとても大事!!そして極力会って話をしてみましょう。
メラビアンの法則でも証明されている通り、言語から相手に伝わるレベルはたったの3割。そして相手に友好的に接すると、相手は返報性の法則で愛を返してくれます。
⑥集中したい時は騒音を味方にしよう
人間は意外とノイズのある環境の方が集中できるってご存知ですか?
例えばカフェ
後ろでは多くに人が会話してますよね。
しかも後ろではバックミュージックが流れてます・・・でも気付かない
-ほどほどの騒音
-コーヒーの香り
-ルーティーン化
これが集中力を上げてくれます。
⑦成功者を真似る
今自分が抱えている不安や課題はこの世の中であなただけが直面している課題なのでしょうか?
いいえ違います。
世の中の殆どは既に誰かが経験し、それを乗り越えるための方法を本等にまとめてくれています。
不安や課題があればまずは成功者を真似ましょう。
その為に向かうのは先ずは図書館です。そこには無限の知恵がありますよ。
⑧マインドフルネスを意識しよう
ちょっとそこまで散歩してくる・・
リフレッシュって大事な事ですよね。
ただ歩いている時にもいろんな雑念が流れてきて不安が広がってないでしょうか?
その物事は一旦、頭の片隅に置いておきましょう
1歩1歩の靴のソールの感覚や地面の硬さを感じながら歩いた事ってありますか?
今の自分に意識を向けると心が休まる感覚を感じる事が出来ます。
⑨まずは行動してみよう
あの時、あんなに苦しかったのに・・でも喉元を過ぎたらそれはもはやお酒のネタになってませんか?
古い記憶は新しい記憶で上書きが出来るように人間の体は出来ています。
その為にはまず行動が必要です。新しい行動で辛かった記憶をアップデートしていきましょう。
⑩しっかりと休もう
忙しすぎて休めない・・わかります
だからこそ休みを取りましょう
脳はとても優秀なCPUです、あなたが休んでいる間も働いてくれているんです。
休んでいる間に起きた出来事の整理をしてくれています。
ソートされて整った頭で行動する事で活路は見いだせます。
まとめ
今日は冷静を保つ為の10の事を纏めてみました。
これ本当に効果があるので1つでも良いので意識してやってみてください
人は何故かしら自分ではどうしようも出来ないネガティブな事に心を使いがちです。
自分の範囲の中で冷静にできる事を実直に行っていきましょう。
それがあなたの人生をより良くする一番の方法です
今回参考にさせてもらった著書はこちらです
ではまた!!